(r)adius ラディウスのネタバレレビュー・内容・結末

『(r)adius ラディウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハッピーエンド、なのかな?

ジェーンが死んでリアムが覚醒して
殺しまくったらやばいなぁと思ったら
まぁそんな感じでしょうね的な終わり方だった

目覚めたら記憶喪失の主人公、助けを求めても周りは死体ばかり。やがて自分の半径15m以内に人が入った場合、その人が死ぬ事に気づく。しかし1人の女だけは例外だ。その人も記憶がなく、でも知り合いの様な気が…

>>続きを読む

面白かった。良い映画ではないでしょうか。

電話という便利なものがあるのに、なぜ丁寧に誤解を解くように説明しないのかという根本的な疑問はあるものの、こういう映画では誤解は余計に深まり拗れるものと決ま…

>>続きを読む

記憶をなくす前の主人公は殺人鬼で、記憶をなくした後の主人公は普通のいい人だったから、なにがきっかけで殺人鬼となったのか気になった。また、雷をおとした宇宙人?は殺人鬼であった主人公を利用して地球の生命…

>>続きを読む

ラディウス🟰半径
アディオス🟰さようなら

人間や動物が死ぬ理由が、地球の磁場?的なもっと壮大なものかと思った。

・主人公に近づいたら死ぬ
・2人が記憶喪失で、段々記憶を取り戻す&主人公やべーやつ…

>>続きを読む
面白かった。クトゥルフTRPGとかSCPって感じだった。
主人公の正体は薄々勘付いてしまうものの、かなり面白い。なんでこんなに評価低いんだ……。TRPGやSCP好きならハマると思うけどその人口が少ないのかな。

︎︎︎︎︎︎● SF × サスペンス

⚠︎︎ホラーではない⚠︎︎

● ゾンビ物?

● 能力者?!

● 研究室から逃げている?

● 殺されかけた?

● 事故だった

● 自殺する…

>>続きを読む

●『ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督「メッセージ」の制作スタッフが描く、もうひとつのSF世界!』…とアマプラの作品紹介。『メッセージ(2016)』は好きな映画なので、この作品紹介に釣られて観た。

●面白か…

>>続きを読む

半径15mだか、決められた距離に人が近づくと死ぬという映画のような設定の映画。
テンポが遅いわけでは無いと思うけど、何度か睡魔に襲われる。回想シーンのような場面切り替えで一瞬寝落ちしてたことに気づく…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事