アニメ映画で1番好き
やっぱアニメならではの表現とスパイダーマンの動き
そしてアメコミ風のエフェクトやリアクション、吹き出しの入れ方など、アニメにしかできない表現を無駄なく入れてきて見てて飽きない
…
アニメとコミックの間を縦横無尽に行き来していてなんという贅沢さ!感動。。コミックの吹き出し、効果音テロップがアニメとこんなに相性良いとは!
マイクスの手足が壁にくっつき、壁を走れそうと思いきや、で…
スイングの仕方教えてやれよって思ったけど、それを初代もアメスパさんも自力で模索してやってたって化け物だな…
最初シューターの慣れなくて、普通に走って補助にシューターを使ってる体力化け物モラレスさん強…
MCU含め過去作のスパイダーマンは一通り観ているが、どうにも昔からスパイダーマンそのものが苦手
今作もその延長で、苦手意識を抱えながら長期間かけてようやく完走
観終えたこと自体に達成感すらある
前…
スパイダーマン映画9作目
新人スパイダーマンのマイルズモラレスと、パラレルワールドから来た5人のスパイダーマンの物語
5人それぞれのキャラクターと絵のタッチが個性的なのがこの映画ならでは。特にカ…
色んな作画のスパイダーマン見れるの神
てかひとつの画面にいろんな作画混ざってるの普通にいい意味でやばくてにやにやした( ⸝⸝⸝˃֊˂)✨✨お父さんの声でまた立ち上がって、おじさんからの教えで敵倒すの…
久々にみた!いや面白すぎた!正直実写と同じくらい好きと言うか実写超えたかもとすら思った、本当アニメだからこその色彩がやばいのよね、美しすぎるしカッコ良すぎるし、なんかずっとノリいい、色んなスパイダー…
>>続きを読むスパイダーマン全然知らないけど面白かった。途中からいろんなスパイダーマン(スピンオフか外伝作品?)が出てきたけど、全員魅力的で驚いた。かっこいいスパイダーマンも可愛いスパイダーマンも物語の中で崩れず…
>>続きを読む© 2018 Sony Pictures Animation Inc. All Rights Reserved. | MARVEL and all related character names: © & ™ 2021 MARVEL.