コンセプトはすごく好きな感じだったんだけど…
そもそも南極でやらなくない?笑
狂っていくというよりかはもともと適正のない人変人だったとしか言いようがないのが残念だった。
閉鎖環境のせいで云々じゃな…
このレビューはネタバレを含みます
NASAによる宇宙空間と同等条件で実験するために南極に置かれた施設(タンク)内で471日間過ごすミッションに出た6人。
しかし小さなトラブルや閉鎖空間でのストレス、アクシデントを経てクルーの精神が擦…
<字幕視聴>
実験主は火星行く計画もないのになんでこんな実験してたんだろ🤔でも実際に宇宙飛行士の訓練でこれに近いことはやってるんだろうな。こんな極限状態でも耐えられる人たちの集まりじゃないと宇宙飛行…
火星探査訓練の為に南極にて長期間タンクの中で滞在し極限状態の訓練を行う為に集められた6人の男女。
しかし訓練とは名ばかりで、火星に行く予定もないのに行っていた事が発覚し尋問を現在の時間軸で行なってい…
このレビューはネタバレを含みます
極限の精神状態
体験してみないと分からないんだろうな
実話に着想を得た物語
2012年4月26日
宇宙飛行士候補6人が南極に渡った
彼らが“ICE-SAT5”に入るとドアは完全に封鎖
その任務…
観るなら絶対に期待しないで
まぁ期待する方が難しいとは思いますが、、
時間も短いから当然、不完全燃焼です
でもこれはこれで良いと思う
The following is based on true …
2024年1月9日(火)にAmazon Prime Videoで鑑賞。観終わったあとにFilmarksで検索して評価を観て、そんなもんだろうなと。「あなたが興味ありそうな映画」に表示されていたとい…
>>続きを読むベースとなる実験はハワイや中国で実施されてますね。ストレスから正常な精神状態を保てない限界を知るには必要でしょうが、殺人事件まで起こるのは想定外だったでしょう。もともと余り予算の消化のため行く気もな…
>>続きを読む火星への宇宙飛行を想定した実験のために宇宙飛行士6人が南極にて400日以上もの宇宙船内での生活を送る極限の密室映画。
最初は和気あいあいとした様子で生活する6人だったが、徐々に関係がギスギスしていき…