ザ・タンクに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・タンク』に投稿された感想・評価

R41
3.3

似たような映画は過去にも作られ、更に近年あった外部空間を完全にシャットアウトして行き続けられるかという実験の失敗…
このことからも、作品に新鮮さが感じられなかった。
なおかつ、生き残ったのが一人だけ…

>>続きを読む

火星探査のシュミレーションで
宇宙飛行士候補の男女6人を
南極に設置したタンクに送り込む。
(何故に南極❓)

火星に行く計画などないのに
余剰金を消化する為のプロジェクト。
(年末の道路工事みたい…

>>続きを読む
4.0

4回目の視聴だった! こういうサバイバル系は好きなので!
さて、ここから内容について触れていきたい、この映画はNASAが火星に行くためのシュミレーションとして用意した密室の施設である。
最初はみんな…

>>続きを読む

なんだろう。。。
突っ込みどころはいくつかあったものの、ストーリーとしては面白い展開だっただけに、尻切れトンボのエンディングは納得いかないなぁ〜。モヤモヤ。モヤモヤ。
えっ?実話を元にしてるの?
火…

>>続きを読む
3.2
評価めっちゃ低いけど普通におもしろかった!

極限状態での人間ドラマ、スリラー映画です

冒頭から、NASAの闇を暴くなど様々な展開を予想させる前振りだけはしっかりしてくれるけれど、結局そんな展開は訪れず、ただこの南極にポツンとある密室空間で起こるサスペンスを見るだけのストーリー。
細か…

>>続きを読む
3.3

【ストーリー】3.5
【映像】3.5
【キャスト】3.0
【音楽】3.0

どのサイトを見ても評価は低いけど
個人的には嫌いじゃないかな、
こういう映画。

でも確かに脚本や設定が稚拙な部分は目立ち…

>>続きを読む
悟空
3.3
こういうのはすごく好きなジャンル

タンクは中がしょぼく感じた

誰か知らんけどチョコレート盗むなよ
🍫


外の映像が少なすぎて
寒さ伝わらず!
3.2

再鑑賞。
南極に置かれたタンク内での1年を超える6人の集団生活。宇宙飛行を想定した訓練のようだが、閉鎖された空間で段々と精神を病んでいき‥というお話し。
オープニングから結末がある程度分かってしまう…

>>続きを読む
こんなに狭くて暗いところに出会って間もない6人が、400日以上一緒に過ごすなんてホントに凄い。

まぁ最後の20分位から怒涛の展開なので。スコアはこれかな。

あなたにおすすめの記事