雰囲気がいいのと犬が可愛いのと主人公の女の子がきちんとやり返す思い切りの良さで☆3つです。父親しっかりせえよ。
過去に戻るたび自分ころしたりしんだりしてタイムパラドックスどうなっとんねん…最後はハッ…
擦られまくった悲劇回避のループものではあるものの、タイムパラドックス的にはどう解釈すればいいのか分からない。破綻しているストーリーと、登場人物たちの理解できない行動原理と、もはや全体的に意味不明。辻…
>>続きを読むとりあえず包丁で刺す
アリス、後ろ後ろ!
主人公はキューブだったとは
アリス
右手義手
翻訳機付き犬…ママ
「あれはママじゃない」
森の中のキューブ…開いた穴の中にメモ
“彼らを信用しな…
何で最初っから父親の死より母親の死を防ぎに行かないんだ?
何で姉弟とタイムマシンの出現が偶然だと思うんだ?普通どう考えても関連性があるだろ。
男を殺した後姉弟はどうしたの?
故意の殺人ならともかく自…
車の事故ってお父さんの不倫とかなんかな
異性の誘惑で家庭が壊れたとか
未消化の感情を完了させることで
家族を救う
親の因果が子に報い
腕を失くしたのは悲しいけれど
それを他人の(一番楽なのは親の…
父親の事故をきっかけに母親と自分の右腕を亡くした少女が。森で見つけた謎の黒い箱の不可解なメッセージから彼女の奮闘を5章に分けて見ていく、ループもの。
スタジオを断面図で見ているようなカットや、ループ…
終盤になると色々判明してまぁ腑に落ちはするんだけどソコに行きつくまでがとにかくテンポ悪い。とにかくテンポ悪い。
他作品を例に挙げると『Undead/Blind』がBGMなく淡々としていて自分はかなり…
すごい!B級です!!
低予算でSFもホラーもミステリーもぜんぶ詰め込もうとした結果って感じがすごいです。
ひとつひとつのカットが長い。そこそんな叫び続けなくてもよいのではともうひとりの自分がつっこみ…
―母親と右腕を失い、心を閉ざした少女。彼女の運命を変えるのは、喋る犬と巨大な黒い立方体ー!?
父親が起こしてしまった事故で、母親の命と自らも右腕を失ってしまった少女アリス。人間の言葉を話せる装置を…
(C) 2017 ASALLAM FILMS, ALL RIGHTS RESERVED.