ミュートの作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
イギリス映画
ミュートの映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
ミュート
(
2018年
製作の映画)
Mute
製作国:
イギリス
上映時間:126分
3.2
監督
ダンカン・ジョーンズ
脚本
マイケル・ロバート・ジョンソン
ダンカン・ジョーンズ
出演者
アレクサンダー・スカルスガルド
ポール・ラッド
ジャスティン・セロー
Seyneb Saleh
ギルバート・オウウアー
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「ミュート」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
mahoの感想・評価
2021/01/14 13:28
3.6
「ブレードランナーみたい」とか散々言われてて見慣れた人には新鮮味がないのだろうけど私はあまりこの手の近未来sfに明るくないので面白かった。
太い棒(彫刻付き)をもったとたんフィジカル面で無敵になる主人公とか、いや秘密ってそんなことかーいとか、ロリコン要素いる?とか色々ツッコミどころはあるけど、なによりロバート・シーハンのルーバがセクシーでこの衣装だけで近未来sf的世界観ありがとう〜ってなる
コメントする
0
ぶちょおファンクの感想・評価
2021/01/13 10:13
2.0
このレビューはネタバレを含みます
序盤★2.5 中盤★2 終盤★2
Netflixオリジナルの近未来サスペンス。
良い点
◯近未来ものにはあまり登場することのないアーミッシュを盛り込んだこと。
◯レオの目の演技。
◯消えた彼女の謎要素。(真相はイマイチでしたが…)
◯“音声入力”が幅を利かす近未来は便利なようで“声を発せられない”場合は不便だという視点。
残念な点
●カクタス・ビル(P.ラッド)らの言動にイマイチ納得のいかない点が多い。
短気でイカれてるからだけでは動機として…。
●アーミッシュを題材にした作品はたまに観ますが、
今作はそこがそんなに重要な意味を成してないように思えた。
●ジョージーが何故そんなに無口なのかよく分からない…。
☆総評
ダンカン・ジョーンズ監督は父がデイヴィッド・ボウイということもありハイセンスなものに触れて育っただろう良さがありましたが、
ここ最近の2作は伸び悩んでいるなぁ〜…って印象。
同監督の『月に囚われた男』でも感じましたが、
SF映画における『ブレードランナー』(“2049”っぽさもあった)の存在や影響力ってスゴいなぁー!
っとつくづく実感します。
2021年15本目(+短編3本)
コメントする
0
ねむ太郎の感想・評価
2020/12/31 08:13
3.2
『月に囚われた男』、『ミッション:8ミニッツ』のダンカン・ジョーンズ監督作。
ブレード・ランナーを彷彿とさせるスチームパンクな世界観だけど、ストーリーはSF作品でなくとも成立しそうなシンプルさ。
正直に言うと『月に囚われた男』が良すぎた為に、それ以降の作品が若干弱く感じてしまうのだけど、この画が撮りたい!っていうのが伝わってくるほど、画角や画面構成、色合いにこだわりを感じますし、SFへの愛も感じる作品でした!
次作にも期待してます!
コメントする
0
まめだいふくの感想・評価
2020/12/29 07:30
3.0
ポール・ラッドが悪役なのが新鮮。あとは、う~ん……。
やっぱり気になるのは、ブレードランナーとかゴースト・イン・ザ・シェル等と被る世界観。何で近未来の世界観ってこんな似たり寄ったりの感じなんだろう。既視感半端ない。
コメントする
0
プレミアムネムネムの感想・評価
2020/12/25 17:35
3.0
私の大好きな「ミッション8ミニッツ」「月に囚われた男」の監督!
っていうかデヴィッド・ボウイの息子?!?!知らなかった…。
サイバーパンクの世界観かっこいい。
途中までは面白かった…
コメントする
0
まことの感想・評価
2020/12/25 06:20
3.2
やっぱりダンカン・ジョーンズ監督はこういった穏やかではない近未来SF映画を好きこのんでいるんでしょうね
声を出せない男を演じるのはなかなか至難の業だろうと思う、アレクサンダー・スカルスガルドやりきってました
「アントマン」でお馴染みのポール・ラッドのパリピ的な役は新鮮でした笑
#NetflixOriginalFilm
コメントする
0
Ryuichiの感想・評価
2020/12/24 03:06
1.5
サイバーパンク的な世界観に設定する必要があるとは思えないストーリー
アーミッシュとテクノロジーという対比もテーマとしてもっと面白くできるはずなのに、残念
近未来の舞台設定は好きだから最後まで見たけど。
それにしても、あの状況の中で、平然としている子供の心理状態がまったく意味わからん
というか、リアルにいたらぶきみすぎる
コメントする
0
Yurihannaの感想・評価
2020/12/21 22:56
-
この監督の作品見てた!
なにか惹かれるものがありますね。
あの母親のような人は、本当にいる。
夫の父親がそう…:(´◦ω◦`):ガクブル
コメントする
0
voltboyの感想・評価
2020/12/21 01:32
4.0
最近"サイバーパンク2077"始めたのでこの世界観だけでも上がる(*⁰▿⁰*)
少年の頃に事故で喋れなくなったレオ。
数十年後、レオはバーテンダーとして働き同僚の女性と恋仲に。しかしある日彼女が忽然と消えてしまう。手がかりを追うレオだったが、、、
空飛ぶ車にハイテクな世界がさりげなく映し出されこだわりぶりは充分感じられるΣ(・Д・」
しかし、主役はレオのはずなのに焦点がブレブレ(゚ぺ;)要はもっとまとめられたんじゃないかって事( ̄〜 ̄)
ド派手なアクション映画でもないので地味な印象だが世界観は好き(*^◯^*)
コメントする
0
さささの感想・評価
2020/12/21 00:55
3.6
物語の全貌が分かるまですごく時間がかかる、めっちゃぬるっとした伏線回収
世界観もサイバーパンクでとても良いと思ったからこそ、もっと見てみたいっていうところもある
でもアレクサンダー・スカルズガルドの演技がすごい好きだったなというかこの家系凄すぎなんだきっと
面白くていい人役以外のポールラッド見たかったらこれがとてもおすすめだ〜
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/23 05:00現在
2021
1.29
上映
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.29
上映
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.19
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
マザーレス・ブルックリン
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
最後の戦い
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ホールド・ザ・ダーク そこにある闇
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
アポストル 復讐の掟
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2