ダンカンジョーンズ最新作といことで期待を胸に鑑賞しましたが
思いの外エゴイズムにまみれた作品でただただ唖然としてしまった。
監督として言いたいことは言いたいことは何と無くだけど共感出来るが
エンタメ…
「月に囚われた男」「ミッション: 8ミニッツ」よりも父親が有名な(笑)。Duncan Jones監督、Alexander Skarsgård主演で描くSFスリラー。Netflix映画。
本名Dav…
死者の不可能な独白から始まる『サンセット大通り』を声の不在として真面目に変奏した冒頭にはやや驚かされるが、そこからは退屈なパスティーシュが続く(『ビッグ・リボウスキ』のところはちょっと笑った)。しか…
>>続きを読むたまたまNetflixで見つけた作品。意味不明だった
『ブレード・ランナー』のような未来的な世界が舞台で、主人公は無口。無口の主人公を我々は追う。一応ノートを持ち歩くけど、それを使って人と会話しな…
声を失った男・レオ。彼の前から突如消えた恋人を探すために近未来の世界を駆け回る。
近未来ではあるけど、どこか懐かしさも感じた。超ハイスペックではない。笛型のアクセサリーが恐らく新型のスマホらしいし…
恋人を探すだけの話なんですが、1992年に怪我をして、成長して、2022年にベルリンでの出来事では、どうにもならない。
まだ、なってない2052年じゃないと。
いいですねぇ。ベンツ、クラッシックカー…
近未来なところと
今と変わらないところがあるね😅
最後までSFで終わって欲しかったかな
主人公と同じくらい闇医者?の話で
途中どっちが主役よ?って思ったけど
なるほどね😄
謝らせたいからってする?
…
月に囚われた男、ミッション:8ミニッツはSF映画で最も好きだが、それらのような良さは全く無かった。主人公が喋れないという所くらいか。
(あと車の充電スタンドがLunar Industries)
延…