サイレントホラー・・・なんて呼び名があるかどうか知りませんが、自分的には「シャイニング」(80)や「シックス・センス」(99)あたりを念頭に置いたカテゴリーなのですが、本作品も入れていいかと?
※た…
GYAOで見〜つけたよ〜♡ずっと観たかった「ヘレディタリー/継承」。遅ればせながらやっと鑑賞。もーっ!冒頭からの不安感を煽るカメラアングル。ゾクゾクするんじゃー!チェーンソーを持った殺人鬼が現れると…
>>続きを読む古めかしい陰惨なホラー映画のフレームワークで何もかもが終始しており過去のB級作品にあったような展開をジワジワ弱火で2時間蒸されても既視感しかなく心に響くものがない。家系の因果応報ものとしてもイマイチ…
>>続きを読むミニチュアハウスもしくはドールハウスという設定から、この映画を観ている我々も「彼女」の作品の一部ではないか?という不安もしくは我々も共犯者という罪の意識にさせてくれるのがイイね。
絵の具が溢れるか…
序盤から中盤にかけてずつとある違和感。終盤にくる怒涛の恐怖。
特にこの映画全体で言えることは展開の読めない恐怖。ホラー映画の定番みたいな怖さをではなく、どちらかといえば気持ち悪さのような演出がとにか…
アリアスターすぎた、笑
節々怖いところはあったしそーなるのねっていう小規模どんでん返しはあったけどやっぱりアリアスターはアリアスターしてた。
母親がもう参っておかしくなってるのが見てて辛かったし、ピ…
© 2018 Hereditary Film Productions, LLC