ヘレディタリー/継承のネタバレレビュー・内容・結末

『ヘレディタリー/継承』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鑑賞3度目で初の映画館。今回は自分から自分が消えてしまうことへの根源的な恐怖が際立って感じた。前半のグループカウンセリングの場面では解離性同一障害や認知症で苦しんだ家族の話がアニーから語られ、そのア…

>>続きを読む

いつか観たいと思ってたのでIMAXを機に鑑賞

悪魔王降臨の儀式によりジワジワ擦り減って崩壊していく家族の様を描いててずっと重苦しい(褒めてる

中盤の流れは奥さんの精神の疲弊につけ込まれて〜だけど…

>>続きを読む

滑り込みIMAX。面白いし、怖い。洋ホラーの中でもトップクラスの怖さだと個人的には感じた。何といってもトニ・コレットの顔芸。「シックスセンス」の時からは想像がつかない。

おばあちゃんというかその一…

>>続きを読む

老女が亡くなるとそれがきっかけで怪現象が起こり一家がだんだんとおかしくなっていくホラーもの

体を乗っ取る悪魔は名作「エクソシスト」っぽいなと感じたけれど実は悪魔崇拝だった老女の知り合いたちが密かに…

>>続きを読む

IMAXで鑑賞してきた!
もう怖すぎてビビり散らかしてた!泣くかと思った!!

まず舞台が怖すぎ
あの一家の家おばけが出そうで怖い
実際におばあちゃんのおばけ(幻覚か気のせいか)出てましたし
そして…

>>続きを読む

IMAXで上映とのことで普段ホラーは避けてるからビクビクしながら観に行ったらおもしろかった!アリ・アスター最高!!

前情報で怒涛のクライマックスが待ち受けていると知っていたけれどお母さんが自分の首…

>>続きを読む

PG 12でほんとに間違いないのかと思うくらいグロテスクな描写が多かった。
理解しづらい、本能的な気持ち悪さを感じる映画は好きだが、この映画に関しては嫌悪感を感じるシーンも多少あった。
あとお父さん…

>>続きを読む
女の子がこれからサイコパス発揮するのかなと思ってたらすぐ死んでめっちゃ怖かった
妹が死んでから母親にバレるまでの兄の緊張感がすごい

予想とは全く違う方向に進んでいくのが面白かったです

家族たちの視点だと謎が多いお話でしたが
宗教サイドとしては、宗教の王妃が亡くなったのに立て続け王妃が育てていた孫も亡くなり、継承者に慌て計画を立…

>>続きを読む

《アリ・アスター 究極の3部作》①
【IMAXレーザー鑑賞】
*再鑑賞

"ペイモン😈召喚しました"

『ヘレディタリー』がIMAXで観れるとは...
最高です...😭

序盤から不穏な空気...

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事