ある喫茶店。コーヒーが冷めるまでの数分間だけ未来か過去に戻れる謎の設定。喫茶店ができたころに何かあったんだろうな。そこは描かれない。突っ込みどころはおいといて数人のオムニバス人間ドラマになっていてそ…
>>続きを読む過去に帰れるが、起きてしまったことは変えられない。だからこそ、無理にでも前を向いて生きていく。そのテーマは良かった。
ただ、アラームが鳴ってるのにコーヒーをなかなか飲まないシーンでは、「早く飲んで」…
過去は変えられない。
これが根本にあるのがすごく良かったです。
思い通りになりすぎないというか、辻褄がちゃんと合うというか…
上手く言えないけど、ちゃんと自分の中で納得しながら見れたのが自分的には…
未来が過去を救うの、いいな!
設定が興味あって観て、
オムニバス形式の4エピソードあって
1つめのエピソードがあんまり共感できなくて、途中ちょっとリタイアしかけたけど
2つめのエピソードや、ラストに…
過去に行けるならあなたは誰に会いに行きますか
過去は変えられないけど、未来は変わる。
後悔してしまったことを、過去に行ってその人と話をすることで、正直になれるということを表現している。
あの時こうし…
戻った先の世界では
戻ってきた人の言ったこととか
行動を覚えてたからパラレルなのかな?
有村架純さんはやっぱり演技が上手だ
小話が3つほどあって
それがすべてちょっとずつ最後の話に繋がって
わか…
(C)2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会