時代背景は、リーマンショック後のアメリカらしいけど、それと登場人物の置かれている状況がどう繋がるかイマイチわからなかった…
洋画観てると、たまに友達同士なの馬鹿にしたり笑えない冗談言ってくるやつい…
なんとなく観てしまったのですが、、アメリカ作品だなーと感じたのと物足りなさは尺のせいかなー?と笑
初ティモシー・シャラメでした。
なんか勿体ないというか、、違う作品 映画も観てみたいなー …
サインスピナーってどのくらい稼げるのか気になり調べてみた↓
2024年9月13日現在、米国のサインスピナーの平均時給は20.34ドル
思ったよりもらえるんだ。体力使うしね
危なっかしさと可愛さ弾け…
銃社会と悪魔
13分ながらしっかりとストーリーがあり、引き込まれる。サインスピニングも銃も日本とは無縁の関係だけど、恐ろしさと残酷さは伝わります。あとティミーのカッコよさと可愛さが混合しててマジ…
サインスピナーというストリートパフォーマンスがあると知り、とても驚いた。
ストリート感溢れるティミー、とてもかっこよかった!(もうティミーは何しても絵になりますね🫶)
作品自体は、リーマンショッ…