ホワイト・ボイスのネタバレレビュー・内容・結末

『ホワイト・ボイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は燻ってるアメフト経験者の貧しい黒人主人公が、ブラック終身雇用企業に就職して、白人の成功者口調の電話営業マンとして飛躍して低賃金フロアから高給フロアへの昇進する過程での葛藤を描いてる。
ホワイト…

>>続きを読む

陳腐な絵面で全然期待してなかったんだけど、アジア系、有色人種、貧困層が労働組合作ってストライキはじめるあたりから骨太かしら…と落ち着いてみてたら、いきなりのウマ人間で爆笑。
単なる黒人差別やめろ的な…

>>続きを読む
馬人間出てきたときの衝撃

前半部と後半部で印象が全く違うため、映画を2作観たかのような体感。
平たく言うなら、かなりポップなヨルゴス・ランティモス監督作品。

架電先にデスクごと訪問する描写はたのしい。
長いパスワードが必要…

>>続きを読む

自分用メモ

















資本主義の搾取構造
現代における奴隷制
成功と金に取り憑かれた男の話
彼女との価値観がすれ違っていくラブストーリー
色んな要素あるけどそれを全部吹き飛ば…

>>続きを読む

ホワイトボイス=白人声を習得した黒人テレマーケターがの仕上がっていった先にあった大企業の巨大な陰謀に反旗を翻す。
みたいな事ですが、全然コメディであり、なかなかにぶっ飛んでおり、ブラックジョークが過…

>>続きを読む

2022年151本目3月35本目
ホワイト・ボイス[3.8]
Sorry to Bother You(2015)/105分/U-NEXT
監督:ブーツ・ライリー

【感想】
貧乏な黒人男性が再起をか…

>>続きを読む

強烈...

カシウスは叔父さんのガレージに間借りしているが家賃を4ヶ月分貯めていた。しかし、叔父さんの家は銀行の抵当にはいっており、今月中に返済できなければ家は取られてしまうときき、電話営業の採用…

>>続きを読む
個人的には好きな映画
変声した時ゾワってなった

あなたにおすすめの記事