The Book of Clarence(原題)の作品情報・感想・評価・動画配信

『The Book of Clarence(原題)』に投稿された感想・評価

ジェームズマカヴォイ、ベネさん、ケイレブ君出てる
テルマエロマエみたいな雰囲気を感じた
編集の仕方がインド映画寄りでなんか独特だったな
イエスは黒人だった説もあるし、そんなに違和感なく見てた
MANA
3.2
カメラワークがよかった
カット割りはちょっとダサいけど
全体的にオシャレな雰囲気だった

クラレンス役の演技が良かったけど
なんだろうな?
なんか全体的にポップだった
あ
2.8

音楽がまずめちゃ良かった!

字幕なしで見たので浅い理解だったのと、キリスト教に造詣が深ければもっと面白かったのかもしれないけど、それでもキレッキレで何度かクスッとなった

なりすましでも心が変わる…

>>続きを読む
3.6

宗教テーマでAC二桁時代が舞台の映画だけど、削ぎ落とせば本筋のストーリーは環境ゆえに麻薬、借金、犯罪などに手を染めて生きるしかなかった青年のブラックカルチャームービーなので、受ける印象は結構現代的。…

>>続きを読む
3.5

スピークノーイーヴルもう配信きてるのかーでもまだレンタルでたっかいなー…と久しぶりにマカボイのページ見たらみたかったやつが入っとる!!と即鑑賞
U-NEXTさんもお気に入り俳優新作入荷通知制度お願い…

>>続きを読む
Kkkkk
3.7

全然真面目な動機じゃなくてまかぼいピラト目的で漸く観ましたが、それこそこの時代とキリスト周りをちゃんと知っている方が色んなメッセージを受け取って解釈できるんだろうなと思った

ピラトのアイメイクは自…

>>続きを読む
サラ
3.6

ベネさん出演なので鑑賞。オープニングシーンで真ん中にいらっしゃるので、あなたはやはりあの方ですよね?と思いきや、場面が変わって驚く姿で登場!ラストの方にも再登場しますが、スキップしたよね、可愛い🩷ベ…

>>続きを読む
4.0
ジェームズ・サミュエルらしい再解釈。キリスト映画を葉っぱ吸いまくりの軽妙なブラックムービーとして撮ってしまう。終盤にもっと飛躍があってもいいとは思う。
taazan
3.8

初めは信仰心もなく自堕落的な生活を送っていたクラレンスがお金を稼ぐ為に救世主になりすましてから、人格者になっていく成長物語。

猥雑だけど、教養の大切さとか、ローマ時代に抑圧されていた民を黒人と置き…

>>続きを読む

ブラック・マカロニウェスタン『ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野』のジェームズ・サミュエル、今度はこうくるか。マリファナ売人クラ(レ)ンスが辿る、もうひとつの聖書物語。何者でもなく神を信じない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事