言葉にならない思いを「書く」という行為でもって昇華する女の子の物語。自分は「なぜ書くのか」という理由を明確に持ちながら日々仕事とかで文章を書いてるけど、改めてそのことについて深く考えさせられるきっか…
>>続きを読むこんなことある?と思う部分もあったけど、普通に号泣した。不倫は良くないけど好きな気持ちを無かったことにはできないよね
ありのまま、心のまま、書くがまま…社会において難しいこともあるけど、その気持ちを…
めっちゃ泣けた🥹
心は、邪魔されるものじゃない。
「こえ」の歌詞が心に沁みる。
保健室の先生に共感できる部分が多くて
教師生活を振り返った。
行き場のない気持ちが救われますように。
この作品が届…
感情をノートにだけ表していたひなのちゃんが保健室の先生と出会い、音楽と出会ってどんどん生き生きとしていく姿がいいね
そして主演の中村守里さんの演技が自然体ですごく素敵だった。
もっと色んな作品で見て…
映画『アルプススタンドのはしの方』の中村守里がイジメに遭う中学生・松木ひなのを、つい先日鑑賞した映画『僕の一番好きだった人』で認知した長谷川葉生が松木を支える保健室の先生を演じる。2人が織り成す “…
>>続きを読む