Diner ダイナーの作品情報・感想・評価・動画配信

Diner ダイナー2019年製作の映画)

上映日:2019年07月05日

製作国:

上映時間:117分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 平山夢明作品の変化球とストレート、その良い部分が分かりやすく切り取られており爽快でした。
  • 蜷川実花監督の色彩がとても綺麗で、色彩が鮮やかで綺麗だった。
  • キャストが豪華で、特に窪田正孝や玉城ティナがかっこよかった。
  • 映像の中の色使いが好きで、グラフィックが素敵な映画。
  • 蜷川監督の不気味だけど、美しい世界はまさに蜷川監督にしか表現できない。そして、玉城ティナさんがバリかわいかった!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Diner ダイナー』に投稿された感想・評価

梵
2.3

内容が薄っぺらすぎて、レビューを書こうにも書けない、、、
色彩に重きを置きすぎて、内容がペラッペラ。
原作ファンだったら原作ファンだったら怒りそうな気が。

蜷川実花さんの作品が好きな方にはウケると…

>>続きを読む

蜷川実花監督作品。
原作未読。
この監督の作品って、毒々しくてちょっと苦手なんだけど💧
映画公開のときだっけ?
すごい宣伝してて印象に残ってた。

皿の置き方一つで消されるとか、何やら物騒な話だと予…

>>続きを読む
とみ
4.2

正直、蜷川実花さんの極彩飾は好きではないのだが、見たい……見たいんじゃ~~藤原竜也が❗イケメンでもなく、演技がすごく上手いわけでもなく、力入れすぎてどこでも舞台上に見えてまう。(ファンの方、すいませ…

>>続きを読む
3.2


色彩と旬の役者の過剰暴力摂取。
(めちゃくちゃ褒めてる)

知ってる人しか出てなかった。
なんだろ、この圧。
それすら映画の面白さになってるから
見る価値断然あると思います。
窪田正孝のスキンが優…

>>続きを読む
Yuri
1.5
このレビューはネタバレを含みます

原作最初の方だけ読んでます。蜷川美花の色彩感覚が苦手な人は多いと思います。私もそうで、今回も足し算が過ぎるし、それで生かしたいメインの役者を殺してしまっていると思います。それでも潰れない濃い俳優陣を…

>>続きを読む
藤原竜也が見たかっただけなのであまり覚えてない
Selene
-
画面ずっと華美で綺麗〜!なんだけど、
ほぼダイナー内の話だから場所の展開無くて飽きてしまう…世界観だいっっすきなんだけど、強弱がほしかた
2.7
このレビューはネタバレを含みます
世界観はぶっちゃけノリだったので賛否別れるかも。
主演二人がキスするのだけはマジで解釈違い。そういうのじゃなくない?
その他はまあまあ楽しめた。

あなたにおすすめの記事