吉原からそんな簡単に逃亡できないよ
色々とやっぱりひっかかる
映像美とか椎名林檎とか 世界観は好きだけど
もう少し、個人の人物像せまってたらもっと好きなんだけどな
なんか浅くかんじちゃう…
成宮…
廓の中の遊女な物語。
金魚鉢のの中の金魚に例えるとすれば、江戸版およげ!たいやきくん。
色彩の艶やかさがまず印象に残る。
はたして監督の伝えたかったもの何なのか?
金魚の色である赤が目立つ。
と…
どうやらどの世界線でも夏木マリに名前をもらうとお風呂屋さんで働かないなきゃいけないらしい。
花魁役がハーフという冷静に考えるとぶっ飛びキャスティングだけど土屋アンナ自身がもはや原作画だから世界観にハ…
花魁について知らないことを知れた。
結婚を申し立てられたら断れない、子供は産めない、、、残酷な世界だ。
土屋アンナの美しさ、人間らしさがとても魅力的だった。
あとは女の蹴落としあいがリアルに怖かっ…
主人公のきよ葉は、吉原の遊女としてという条件下ではあるが、自身のルックスや人生の分岐点で出会う先輩花魁等の環境に恵まれ、主人公たり得る程のある種のピュアさが奇跡的に保たれたように感じた。
ラストは…