ティ・マイ 〜希望のベトナム〜の作品情報・感想・評価・動画配信

『ティ・マイ 〜希望のベトナム〜』に投稿された感想・評価

LC
3.6

面白かった。

「 Thi Mai, rumbo a Vietnam 」は、素直に訳すなら「 Thi Mai に会いにベトナムへ」とかって感じ。
亡くなった娘が生前に養子縁組の手続きをしていたと知っ…

>>続きを読む
紡
-
ベトナムに行くのでその前の予習として
あまり好きではなかった
良い映画だった◎
彼女達が面白過ぎた😂
娘と、娘が引き取るはずだった孫になる女の子の為に奮闘する母親の姿がとても良かった✳︎
豆
3.0
ベトナム旅行に行ったので…
ドタバタながら心温まる話だった〜!
toko
3.4

複雑な養子縁組という問題と繋げるのは少し無理が有ったけど、親友3人組の明るくて前向きなベトナムの珍道中は結構笑えた。

自由奔放に見えてもそれぞれに悲しみや悩みが有るけど素敵な3人のお茶目な女性達。…

>>続きを読む
Yuja
4.2
差別的だったり、ちょっと疑問に思うところもあるけどめっちゃ泣いた!
イタリアは独身でも養子縁組できるんだなあ
mafo
2.3

ホーチミン旅行を控えた参考に鑑賞。舞台はハノイなので、バイクの行列やベトナム語に慣れるため。
戦勝国だと持ち上げる場面もあり、食文化に一方的な配慮のなさもあり、観ていて複雑な気持ちになる。コメディタ…

>>続きを読む
camino
3.9

観出しました。
パンプローナ、、、たしかヘミングウェイも滞在した闘牛で有名な街。
8年ほど前に訪れたことがある。
そこからハノイへ!
これは面白そう。

想像よりかなり面白かった。
旅感もあるし、伏…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

この母親あまりにも無神経すぎる。
なんとしても亡き娘の希望を叶えたい気持ちはわからなくもないけど、ここまでいろんな人に迷惑をかけ引っ掻き回すのはやり過ぎ。

父親も教会の神父に無理強いしてるし、夫婦…

>>続きを読む
Mayuko
3.7

スペイン人の友達が、中国やベトナムからの養子縁組してる人結構いるよーと言ってたけど。
国内にも対象となる子どもはたくさんいるだろうに、なぜアジア?とふしぎ。

後半は里親してる知り合いの心情と重ねて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事