アダムス・ファミリーのネタバレレビュー・内容・結末

『アダムス・ファミリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久しぶりに観た。他人の個性を認めましょう!あっさり観れて良い。曲聴くとキタキタ〜となる。

不気味なゴーストファミリー一家のお話

彼らにとっては不気味や恐怖、悲しいことが「よいこと」なのが新鮮

それを表しているエピソードもいい
トイレにコーヒーを飲ます
家にホコリを巻き散らかす
ギロチ…

>>続きを読む
ウェンズデーかわいい🫰🏻

差別はいけない!多様性を理解して仲良く共存しよう!っていう話ではなく、違う個性を排除しなくても存在を知って、それぞれの形で生きていくことをお互い受け入れようっていう形だったから感心した。ウェンズデー…

>>続きを読む
ずっと暗いとこだけでやってて欲しかったな

面白かった。ティム・バートンのような世界観で、最初から最後までまとまりのあるストーリーで良かったと思う。

長男の成人式的なやつも落ちこぼれからの展開は少し胸熱で、虐げられていたファミリーなどの構図…

>>続きを読む

もうちょっと伝えたいメッセージあるんやろうけど、容姿と中身ぐらいしかわからんかった
見た目は普通でもパンツを冷凍庫に入れたり、便器逆に座ったり、みんな変わったことをしてる
変なのは当たり前、それでい…

>>続きを読む
グレッグ・ティアナン監督。
この監督ソーセージパーティーも統括してたのか笑

実写のダーク感はどこへやら、かなりポップに。子供でも観やすい雰囲気へ。

どこの家庭でも年頃の女の子の扱いは難しいのだなと。
アダムスファミリー好きだな〜!!

誰だってみんな誰かにとってはフリークだよね

ヘアピンつけてときめいちゃうウェンズデー可愛い🦄💖

面白かったー。落としどころも好き

怪物一家と、彼らの家のそばに住み始めた人間のお話

フランケンみたいな人、オルガンを守ったの素敵
ハンドちゃんが可愛すぎる……。腕時計のところ、目になってるのね

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事