最後どこに電話かけてたと思う?????
実際は声だけじゃないんやろうけど声だけの演技すごかった
視線の演技も
ミケルが生きてて良かったしイーベンは飛び降りんで良かった…
良かったって言うのが正し…
動きが少なく静かな作品なので中盤は少し長ったらしく感じる瞬間もあった。しかし後半部の真相が明かされるシーンに来ると今まで何気なく見ていたシーンが繋がって寒気を感じた。前半、中盤に度々登場する呑気な通…
>>続きを読む職務を超えた正義感と思い込みが全部裏目に出てしまうのが辛いところ。
結果的にイーベンを救ったことになったものの、主人公自身は罪悪感に苛まれるのが追い打ちポイント。
思い返すと、電話口で得た情報を都合…
場面展開もなく電話シーンだけで進んでいくのに、主演の俳優さんの演技だけで緊張感伝わってきて退屈しなかった。
前科持ちだし状況的に夫が極悪人って決めつけてたけど、まさかの展開だった。
決めつけからの…
終始イライラした
きっと日本のドラマの連携とかの上手さを
見すぎて、電話出るんおっそ!!!
緊急ダイヤルやのに急げよ!ってなったなー
あとちょっと踏み込みすぎたね
電話のシーンだけで
作ってるのは…
場面は緊急センターだけ会話は主人公オペレーターのアスガーと通報者達
バックミュージックや効果音もない
ドラッグやりすぎての通報や風俗街の強盗とか適当にいなしてるアスガー
どうやらそこまで仕事に力を…
警察署オペレーターのアスガー。
母親が父親から拉致された通報が入る。
何度もやりとりをしていく中で実は母親は精神病で息子を殺した事実に辿り着く。
拉致されたと思っていたアスガーだが実は父親が子供たち…
サウンドノベルのようなワンシーンのみで撮るというタイプでよく低予算映画なんて言われるが、それとは一線を画す作品。
内容としては30分でもまとめられる映画ではあるが、90分集中して見る映画がここまであ…
なんとなく最悪な展開が予想できてしまうが、さすがにそれは無いかと思ったら、そのまま鬱展開だった。
主人公のアドバイスも裏目裏目、
母親の自殺が回避できたのはよかったが、なんの救いもならず、その後の生…
© 2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S