サウンドノベルのようなワンシーンのみで撮るというタイプでよく低予算映画なんて言われるが、それとは一線を画す作品。
内容としては30分でもまとめられる映画ではあるが、90分集中して見る映画がここまであ…
なんとなく最悪な展開が予想できてしまうが、さすがにそれは無いかと思ったら、そのまま鬱展開だった。
主人公のアドバイスも裏目裏目、
母親の自殺が回避できたのはよかったが、なんの救いもならず、その後の生…
みなさんが書かれてたみたく、searchを思い出しました。
見えない分、よけいにハラハラドキドキしました。
女の子がドアを開ける時でさえ、
あれ?ホントに開けて大丈夫なんだっけ?この前に怪しいやり取…
終始同じ場面なのに、緊迫感半端なかった、どんどん引き込まれた
何事も思い込みは良くないってことよな。。でも私も主人公の立場だったら奥さんが誘拐されてる、子ども(弟)を殺したのは元夫って思ってしまうよ…
序盤は少し退屈な感じだったけど、途中から一気に緊迫感増してきて…!
息子が死んでるってあたりからの緊迫感すごかったし、犯人が父親じゃないってわかったあたりからのどんでん返しすごかった。
前編主人公だ…
✮吹き替え版、イヤホン🎧️で視聴したので、指令室で推理している感じだった。
✮ストーリー◯ 良かった。音だけではやっぱり真実はわからない。でも音だけでいろいろと想像を膨らませていく。映像はないのに情…
ほぼ主人公が電話しているシーンのみ。なのに飽きない。こちらも主人公に感情移入して緊張して絶望して、、。途中でまさか母親の方が?って思ったけど本当にそうで、そういったシーンの映像が描かれているわけでは…
>>続きを読むマジでバケモン救いが無さすぎる。
二回目見ればわかるけど子どもに電話番号教えていたのは奥さんが精神的におかしくなったらすぐ助けにいけるようにするため、新品のおもちゃは子ども思いな父性を表すもの、暴行…
© 2018 NORDISK FILM PRODUCTION A/S