突然娘が殺された悲しみも絶望感も分かるが、どうにも好きになれない母親だった。
息子が可哀想だったけど、終盤やり直すことができて良かった。
犯人は誰?という謎をずっと引きずってのラスト。
怪しい人た…
原題の"Assassinée" は、英語では "Murdered" =「殺された」でした。邦題が珍しく良いですね。フランス独特の雰囲気も醸し出しつつ、被害者家族の理不尽さが丁寧に描かれてました。一番…
>>続きを読む20歳の誕生日パーティーの準備は出来てるのに本人が帰ってこない。
母親は探し回って警察へ。ちょうどその時死体が見つかったと連絡が
この事件、死んだ娘の身近な人をちゃんと調べればすぐ犯人が見つかった…
このレビューはネタバレを含みます
20歳の娘を惨たらしく殺害された母親のキャシー。犯人は見つからず、やり場のない怒りと虚しさを抱える彼女の絶望と回復を描いた社会派ドラマ。
アマプラでもうすぐ配信終了という事、題材にも興味を持ったの…
これはミステリーでもサスペンスでもない
殺人被害者の家族が苦しみ悶え、そして再生していく物語
大きく盛り上がる展開はないし、全体的に静かだから途中眠くなるんだけど、でも最後まで見ると見て良かったとな…
個人的にはとてもいい映画だと思った。
字幕の誤字が結構目立ったのだけど、笑
被害者遺族の心理が繊細に描かれていて、ちょっと前に観た「女は二度決断する」の復讐劇と途中までは似てる。
あと、2012年…
被害者の母な話。
娘のエバの二十歳を祝うため、朝から準備をするキャシー。パーティーが始まっても帰って来ないエバ。そんな中エバが惨殺された事が分かり……ってあらすじ。
面白かった。フランス映画らしく淡…