太陽は動かないのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『太陽は動かない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

MOZUの続編とも言うべき本作。
スパイ組織AN通信!
言わずもがな、「MOZU」
「ダブルフェイス」等を手がけた
羽住英一郎監督作品で、
原作は「太陽は動かない」
「森は知っている」の吉田修一郎氏…

>>続きを読む
ドラマよりは楽しかったけど、最後親友との再会シーンとかまで観たかったなぁ。

あそこまで幼少期シーン入れといてそれ無いんかーーーーいっていう。

あとこのジャケ写が映画の雰囲気と全然合ってない謎
デイビッドキムが癒しやった
あとボコボコの竹内涼真

命ギリギリ爆弾埋め生活の人に一日一日を生きればいいは無茶ある可哀想

え!ドラマみてな分からんやつやったんや

本筋の任務と関係ない過去編が長過ぎる!
過去編はドラマで終わらせといてくれ…
ドラマを観てない勢からしたら、唐突に差し込まれる過去編のせいで全く没入出来きない。
あと、佐藤浩市の長台詞も要らない。

>>続きを読む

藤原竜也と竹内涼真の冒頭からのアクション
が面白かった!そして何度も電話でパスコード打ってるのに繋がらんとか…組織の方に不具合じゃないの?って思いつつ市原隼人の死を泣く泣く見送り…。。笑
竹内涼真と…

>>続きを読む
アクションがかっこいいシーンが沢山あり
藤原竜也ファンなら見てほしい映画
最後の終わり方がふわっとしているから
消化不良な感じですが
それ以外は良かったと思う

市原隼人くん演じる山下が冒頭で死ぬのはびっくりした…ドラマでも出てきてたから、てっきり一緒にミッション携わるのかと思ってた。
お家で鑑賞するには見応えあって面白かったです。
何度見ても風間さんの家は…

>>続きを読む

山下が数分で退場して打ちひしがれた……楽しみにしてたのに
大事な話の途中でケツ写すのやめてほしい本当に、話入ってこないから
虐待の内容ひどすぎるな〜悲しかった
鷹野の少年青年時代の子めっちゃいいよね…

>>続きを読む
ドラマ版の方を一気見してから見ました。また続く感じの終わり方なので楽しみ~
藤原竜也は常に苦労しててしんどそうな役が多いけど演技上手いから見入ってしまう。流石です
山下さんがいてほしかった。

あなたにおすすめの記事