ディリリとパリの時間旅行に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ディリリとパリの時間旅行』に投稿された感想・評価

5.0

ミッドナイトインパリ好きにはたまらんかった…
エマ・カルヴェ始め、ディリリの味方たちが素敵すぎて心温まった。
エマの衣装係のポールポワレ、脱コルセットのを進めたデザイナーらしく、本作のテーマにも沿っ…

>>続きを読む
4.1

1890年頃のパリ、ベル・エポックの時代がニューカレドニアから来た現地人とフランス人のハーフの少女の活躍を通して美しく描かれている。
パリの街並みは当時も今もそう変わらないということで、監督自らが撮…

>>続きを読む
4.1

面白くて、とても美しい映画でした。あの頃のパリにいた素晴らしい人たちが物語に絡んでくるのがとても楽しい。ロートレック、プルースト、サティ、ピカソあたりの文化人が出てくるのはまあありがちですが、マリ・…

>>続きを読む
1号
4.3

最高だった!
細部までフランスらしいおしゃれでエレガントな絵と映像に、ロマンあるストーリー。しっかりと織り込まれた社会的イシューも、軽やかにエンターテイメントとして昇華されていた。
なんといっても主…

>>続きを読む
個性的なディリリがまず魅力的。ベル・エポック時代のパリの街の再現、当時の芸術家をはじめとする偉人達の登場にも胸が高鳴る。女性差別批判と多様性の素晴らしさを謳う内容にも好感。

ミシェル・オスロ監督の久しぶりに観たけどめっちゃよかったー 実写とCGで違和感なくまとまってるのもすごいし、CGで表情豊かに人物が動いてるのもすごい!

きれいでユニークな世界観だけじゃなくてストー…

>>続きを読む
た
5.0
ベル・エポックの時代を描いておいて、今の時代に惹かれているとか!
5.0

このレビューはネタバレを含みます

風習なんかじゃない。恐ろしい。法律で決められた服装なの?私の膝の上で互いに抱きしめ合いそのままでいるの。踊り子を見にきた顔じゃない。目が覚めたんだ。ひどい扱いを受けたわね。侮辱されてるのを見て苦しか…

>>続きを読む
1000ba
4.3

今までで1番パリを好きになれる映画だった

こんなに美しいパリを始めて見た、フランスを代表する偉人の名前のメモがどんどん増えていく毎に、凄い国だなぁと素直に感心していた。

美しい建物や素晴らしい音…

>>続きを読む
Takuji
5.0
徳島のトリコロール映画祭で鑑賞。19世紀初頭ってこんなに女性の立場が低かったんだなぁ。最後の歌は美しすぎる。

あなたにおすすめの記事