ミッドナイト・イン・パリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドナイト・イン・パリ2011年製作の映画)

Midnight in Paris

上映日:2012年05月26日

製作国・地域:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • パリの美しさと雰囲気が魅力的
  • 夢物語で、現実逃避に最適
  • 女性陣が魅力的で、ドレスや街並みも素晴らしい
  • 現在を大切にするメッセージが心に残る
  • フランスの芸術や文化に詳しい人には特に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿された感想・評価

・アートや文学を情熱にしてる人間はだれもが性愛を軸に生きてる
・人は基本的に懐古厨
4.2

過去に憧れてその時代に生きたいと願うのは、いつの時代の人も同じなんだなと思った。
自分がもし過去の憧れの偉人や巨匠と出会えるなら何を聞いて何を話そうと一度は妄想するifを、芸術の都パリで現代と交錯し…

>>続きを読む
atsuto
5.0
このレビューはネタバレを含みます

どの時代においても評価された芸術が残った過去に幻想を抱き黄金時代とする本題と、芸術の都とされるフランスとのマッチが良い
憧れという点で、イデア論のような考えを上手く映画に落とし込むためにイデア界を各…

>>続きを読む
ken
3.9
このレビューはネタバレを含みます

恋愛観、別れへのあっけらかんとしたパリジェンヌの価値観は日本人には理解できない新鮮なもので面白い。二人の人を同時に愛せるか
ヘミングウェイの死生観の話も好き。
ブラックの情熱的で興味や男がコロコロ変…

>>続きを読む
あぺ
3.8

卒業旅行でパリ行ったけどずっと晴れてたなぁ 
曇り、なんなら雨を体感したかったけど、やっぱ雨が最高なんだね 正直本筋の話は全く興味をもてず、やっぱウディアレンのSFはイマイチだなとがっかりしていたけ…

>>続きを読む
Haruna
4.0

すごく良かった!!雨の日の散歩も悪くないと思える◎


前から気になっていた映画だったけど、8月に埼玉の角川武蔵野ミュージアム(浮世絵)へ、9月に徳島の大塚国際美術館へ行ったので私の芸術ボルテージが…

>>続きを読む

結構好きだったので観直した。
Léa Seydoux 出演してたのね。当時は知らない女優だった…

前に観た時より英語も分かるし、フランス語も所々くらいだったらわかったから更に楽しめた。サルバドール…

>>続きを読む
あ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ウディ・アレン作品としては見るの2本目。
1本目は「それでも恋するバルセロナ」で、これは会話のテンポが良く面白かったんだけど、今作はそれにテーマ性が加わっててより面白くなっていた。
「昔は良かった」…

>>続きを読む
3.6

It’s pretty clear Woody Allen is full of himself, but I enjoy the charm and pureness of his movies.…

>>続きを読む
5.0

非常に上品。知らない著名人も多かったが、どの人も粋で一人一人に深いストーリーがあると思うと探究心が踊ったし、学びも多かった
懐古心は度が過ぎると良くない、ある程度までなら素晴らしいものだなと感じた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事