紅き大魚の伝説のネタバレレビュー・内容・結末

『紅き大魚の伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

絵がとても綺麗で技術もフルに活用しており、ストーリーも面白かったですが主人公と主人公の幼馴染が最後別れ離れになってしまうのが少し個人的には辛かったです。
主人公を助けた人間の青年と主人公が共に生きる…

>>続きを読む
話はそんなに好きとかじゃないけど
とにかく幻想的で神秘的で美しい

綺麗な映像と音楽もめっちゃいい

生き物とかキャラデザインも好き

福建省の伝統的な建築・福建土楼を舞台としているのかな?中国の伝統を感じられるシーンが沢山あって素敵だった。
言い回しや表現も中国らしさがあり、中国映画をみる醍醐味。

ただストーリーはというと、主人…

>>続きを読む

面白かった!イルカになりたい人生だ

人生は短く
最後には全てを失う
もっと大胆に誰かを愛し
山を登り、夢を追っては?
そう、もっと大胆に。


チウ、自分を失ってまで助けるなんて、愛が深すぎた
最…

>>続きを読む

徳間康快的な、歴史を持たないのに持っているかのように装うところから始まるノスタルジーが千と千尋から逆輸入されてて無茶苦茶なんだけど、この作品が日本のnetflixで配信されてるところまで辿り着いてい…

>>続きを読む

償いが災いを起こし、それでも決断しなければならない。

湫(チウ)が良い人過ぎてラストの「風と雨になって君と一緒にいる」で涙腺崩壊してしまった。原語で聞いてるからより深い…
報われない愛ならその愛の…

>>続きを読む

周深の大魚が好きだったので鑑賞
チウの献身的な愛の物語〜
ジブリジブリ言われてるけどそこまでジブリ感はない
中国アニメという感じ
ストーリー展開はまあ分からんとこもあるけど、普通に楽しめた
チュンに…

>>続きを読む

冒頭の詩のような台詞が美しかっただけに期待したが、丁寧に描くべきキャラ同士の関係性の描写等が雑すぎるし、ジブリやらなんやらヒットしたアニメ作品のオマージュ(本当はパクりと言いたい)だらけで設定盛り盛…

>>続きを読む

3、4年前にSKYやってて、中国の人がよく弾くから気になって見た記憶がある。

全然内容覚えてなくてもう一回見た。
そこはかとなくずっと漂うジブリ感。
ただ、雰囲気リスペクトがあるからこそ一挙手一投…

>>続きを読む

中国のアニメーション映画のため楽しめるか不安だったが、楽しめた。

チュンとチウが、クンを人に戻すために四苦八苦する物語。

親の言う事を聞きなさいということば(チュンの母親がチュンに言った)に中国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事