ジョーカーのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョーカー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もう7回観てる作品
アーサーの人生ほんとに救われなすぎて苦しいんだけど、この俳優さんの演技が美しくて魅了されてしまうんだよね。
美しさと猟奇的さ、残酷さが詰まってて好きな映画です🙂‍↕️
ずっと暗くて面白い〜って感じではないけど、なんか好き
何が妄想で何が現実かずっと疑いながら見た!
映像が綺麗
ジョーカー誕生の物語。アーサーも母親同様、妄想障害を患っていたのがわかったシーン、鳥肌立った。
何が本当で何が妄想か、わからない演出が気味悪さを助長していてなお面白い。

わたしは性善説をしんじている
アーサーも環境のせいでこうなったのかな
信じられるものが、心の拠り所が一つもなくなるのはすごく辛そう

ちょっと鬱くなった
そしてちょっとよく分からなかった
集中して見…

>>続きを読む

観たあとすごすぎて言葉が出なかった。
正直、最後の司会者・同僚を殺す動作は理解ができず「え。なんで?」と声が出てしまった。

確かに、悪になる過程で周りのサポートが何一つなかったというのは事実である…

>>続きを読む
ホアキンフェニックスの演技がスゴイ
ジョーカーになっていく過程を見ると今までのような悪のカリスマになれるか分からないが狂気は感じるのでヨシ

わからない部分が多いなと思っていたが、最後まで見てみると実はジョーカーの頭の中と現実とをシームレスに描いていたんだと気付かされた。妄想と現実の境界が非常に曖昧に描かれており、こんなにも余白を持たせて…

>>続きを読む
えげつない内容だけど、映像が美しい。
狂った精神を薬や周りに合わせることで頑張って止めているけど、きっかけ一つでそれが解放されていく。
負の連鎖で、美しい映像だからこそ恐怖が垣間見えた。

上映当初とっても話題になっていましたが、イメージとちょっと違ってました。カリスマ的な感じてオラオラやっていくのかと思ったら、優しい人が連続して悲しい目に遭って、どうにもならなくなって追い詰められるお…

>>続きを読む

かなり重たい内容だった。自分はまだ20歳になったばっかの若僧なので辛い経験をしたことはあるが主人公ほどの辛さは分からないので共感できない部分もあったし、社会ってやっぱこんなに冷たく厳しいものなのかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事