これまでウォーレン夫妻の保管庫に保管されているアナベル人形以外の呪物を見て「これらは一体どんないわくつきなんだ?」と考えていたがそれを全て教えてくれる映画
シッターとしてきているメアリーエレンの友…
これまでのシリーズが大好きだったのにここに来て、あれ?となる。いきなりB級感がすごい。突然驚かせ系多用。手法に凝り過ぎてて全然入り込めない部分も。
ボブは全く悪くないんだけど、このシリーズに関しては…
ダニエラ、ムカつくはムカつくけど孤立して寂しい思いをしてるジュディのこと気遣えるくらいには優しいからやっぱ自分のせいでお父さんが死んだ(と思ってる)のが応えてるんだろうな。
メアリーエレンもボブもい…
アナベルシリーズでこれだけ観てなかったので遅ればせながら鑑賞
本物のロレインさん2019に亡くなったんだ、とエンドロールで知る
夫妻の登場がほぼないのでウォーレン夫妻好きとしてはいまいち
ホラー…
死霊館シリーズ見直し中、今回は「アナベル 死霊博物館」。
面白いね。普通におもしろい。
部分的にB級ホラーとかティーン向けホラーっぽい雰囲気もあるけど、それも含めて好き。純愛?だからね。ウォーレン…
・アナベルシリーズ(シリーズ?)で一番おもろい!!!!!!!!!
・洋画におけるベビーシッター制度大好きですありがとう。ベビーシッターとホラーってなんでこんなに相性良いんだろう
・テレビのギミックよ…
死霊館ユニバース6作目でアナベルシリーズ3作目(時系列6番目)
ウォーレン夫妻が不在中に娘が家で大変なことになる話。
アナベル大暴れが見れるのかと思ったけど、そこまででもなかった。少女とシッターの大…
怖かったけど、誰も負傷せずに終えてしかもめっっっっっっちゃハッピーで泣いた……。あとボブ良い人過ぎる……。
ウォーレンファミリーが好きすぎてるあまり人形ホラー苦手なのに観てしまう。
エンディングかっ…
シリーズのなかで一番古典的なホラー表現で面白かった。
ウォーレン家のセキュリティが雑すぎるだろう。
ダニエラがあまりにも自分勝手すぎるので、イラッときたが、自業自得です怖い目に遭っていたし、悪魔にも…
© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved