実際に銭湯でこんな事が……?!( ゚д゚)と信じかけてしまうリアルさをもってるのにグロテスク要素は少ない。しかし殺人という題材を軽んじてはいないのでバランスが良く、好感がもてました。
重た過ぎずとぼ…
初心者二百三十七作品目!!!
【概要】
Netflixで視聴。
結構前前から気になってたんでやっと見れた感じやったあ。
【感想】
何もかもがカウンター!
第一印象に惑わされるな系傑作ほっこり邦画…
バイオレンスかと思いきや
胸糞サスペンスかと思いきや
事件は起きているのに何ともユルふわサスペンスな青春コメディだった、多分🤔
人毎晩殺されてるのに時折エモいw
東大卒のフリーター?ニート?和彦の…
「異色の映画」とはこの事か_______。
今まで1度も観たことがないタイプの映画だった。『パラサイト』を観た時の感覚に少し似ている。
それぞれのキャラの本当に小さな所作や喋り方、細かく表現されてい…
この一瞬の幸福のために、他の全てはあったんだと思うことがある。
それはあの子が手を振った小田急線のホームだったり、深夜の公園で語り合った夜だったり、喫煙所から見下ろした渋谷の街並みだったりするのだが…
私は本も映画も、たった1つ、心の深くにささるフレーズがあればそれだけで人生の財産と言えると思っている。
その意味でこの作品は私にとっての財産となった。
正直、話は中だるみを感じるところもあった。で…
サスペンス系かと思ったけど、温かい人間ドラマがあった。松本がかなりよくて、はじめの雑魚フリータームーブに騙される。アクション始まった時の興奮やばい。
鍋島くんの成長は特に印象的。「東大卒なのにアル…
One Goose