かしこい狗は、吠えずに笑うの作品情報・感想・評価・動画配信

『かしこい狗は、吠えずに笑う』に投稿された感想・評価

なかよし青春映画だと思いながら観たからビックリした。
唐揚げ食べてる時にチュンチュンって言ってきた時点で私なら友達やめる
青
-


プールサイドでお弁当 荷けつで帰る放課後 おそろいのキーホルダー 赤と青のペディキュア

恋とか友情とかそんなもので括れない 曖昧な形をした歪な愛情 同一であるという共依存

ふへへ って笑う女に…

>>続きを読む
Nora
5.0
タイトルかっこいいな。青春映画だと思ったら。
えっっ!!!!なんてこと!!

26作目/2025年

不細工な女の子が、美人な女の子と友達になったけど、実はサイコパスでしたっていう。悪くなかったです。嫌いじゃない。

前半後半でかなり雰囲気が違って、途中でテコ入れが入ったちょっと長い連載漫画とかみた…

>>続きを読む
3.1
なるほど。
青春ものかと思ったら、サイコでした。
こえーなー
女子高生かしこくはない。
もっと前に観てたら無邪気な狂気を新鮮に感じられたような気がする。

ブチャイクゆえいじめられてる
美沙、ちっちゃくてカワイイがゆえ妬まれてるミサキ。
よくある学園ヒエラルキーモノかと思いきや、
とんでもありませんでした‥
前半、演技経験ゼロの女のコ2人のホント自然な…

>>続きを読む
3.4
考察案件。最後どういう事?どっち?
もいっかい観たいっちゃあ観たいけど…
何しろ声ちっせぇぇぇぇぇ!!ストレスなのできっともう観ないな。

二回目の観賞。

一回目のレビュー
終わって え?なって
思わず二回観た。w
園子温の映画みたい。
いやぁ自主製作とは思えない出来栄え。
前半の百合みたいな感じからのぉ
後半の怒涛のサイコ。
最高で…

>>続きを読む
凄い面白かった
低予算丸出し、出演の女の子、二人とも良かった

牛乳はカルシウムが無いらしい

前半と後半で雰囲気がガラっと変わる系
最後の展開が好き

あなたにおすすめの記事