サマー・オブ・84のネタバレレビュー・内容・結末

『サマー・オブ・84』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スタンドバイミーみたいな昔のアメリカの片田舎の少年たちの冒険(ジュブナイル)のような設定です。
ジャーン!って大音量で脅かすシーンが多く、ストーリーにイマイチ入り込めませんでした。
ラストは斬新だと…

>>続きを読む

ITのようなホラージュブナイル。

マッキーが恐ろしい。デイビーを生き残してマッキーのことを思って生きろってそんな残酷な人間もいるんだなと。

未知との遭遇観ようぜは時代を感じた。

1984年の夏…

>>続きを読む

少年たちの一夏の冒険譚…的な感じと思いきやそう上手くはいかず、最後は容赦ない終わり方をする マッキーの地下室や登場人物のあれそれに関してももう少し掘り下げが欲しかったかなーと少し思う 伏線かと思った…

>>続きを読む

ストシンっぽい雰囲気と設定と最高なのに、何かすごく惜しい。
カメラで証拠を押さえた後いきなり警察署というあっけなさ。
イーツ達が先に帰宅したの伏線じゃないの…犯人宅から無事に逃げるという定番のハラハ…

>>続きを読む

全部主人公の少年の妄想で…とかどんでん返し系を少し期待して観ていたら、普通にちゃんと隣人が殺人鬼だった。笑
途中で仲間たちが2対2に分裂してしまったけどあれはなんの意味があったのかよく分からなかった…

>>続きを読む
嫌な終わり方するし、いい奴は大変な目に合うので 評価1 とかつける人多そう。

みてて痛々しかったから1的な 

子供にはあまり見せたくない作品である。

前半は本当にザ・ジュブナイルって感じで、映像も音楽の雰囲気もすごいいいし、とにかく少年たちがかわいい。
ここだけ切り出したらおしゃれなカフェで流れてそう。

最後の展開は、えー!前半の良さのまま終わ…

>>続きを読む
結局お前かいってなる
マッキーが最高にキモくて良い
ウッディ好きだから殺されちゃって悲しい

あなたにおすすめの記事