サマー・オブ・84のネタバレレビュー・内容・結末

『サマー・オブ・84』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よくある少年たちの夏の冒険って感じ。ただ終わり方は爽やかじゃない。スタンド・バイ・ミーとかストシン、グーニーズ辺りを思わせるけどちょっと会話が思春期すぎるかな〜
殺人鬼も誰かの隣人って言われてみるとそうだけど、ゾッとするね。
仲良し4人組微笑ましかったけど何が正解だったのかなーーー
音楽とファッションがとにかくカッコ良かったけど、ウッディ……良いデブだったのに……

【記録用】
駆け込み視聴。
最初は吹替で見たけれど、ちょい不良な感じの子の声が受け付けられず、途中から字幕へ。

1980年代に作られた映画だと思ったら、2018年制作でした。
ファッションや音楽が…

>>続きを読む
犯人が誰かを考える作品でもなさそう
優しそうなぽっちゃりくんが犠牲になって涙
生き残る辛さよ

*The Black Phoneの結末も含みます

私は、あれ!まだ終わらないのかって気付いた時のわくわく感はすごかったし、面白かったし、でも同時にこの子(ウッディ)を殺さないでよ..と思った。

>>続きを読む
最初から最後まで疑ってた人が結局犯人なのかよw

もっとハラハラ感が欲しかった
終わり方が鬱っぽくていいね!

ホラー風味のスタンドバイミーね、という認識でふわっと見ていたのでラストがそれはもう驚いた。

ちょっと冗長気味な前半、大人に信じてもらえないけど本当にアイツが犯人なんだって!というベタな展開。

な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事