サマー・オブ・84のネタバレレビュー・内容・結末

『サマー・オブ・84』に投稿されたネタバレ・内容・結末

80年代アメリカ少年なので雰囲気は当然好きだが、大人が無能っていうありがちなストーリーではある。もともと狙われてもなかったウッディがただただ可哀想すぎる。(家の外が警戒されている中でどうやってパトカ…

>>続きを読む
・おでぶ😢…
・屋根裏はしご
・これからひとりぼっち
・グレムリン
・イウォーク(スターウォーズep6)
・ギリガンくんSOS

暑くなってきた為、ヒンヤリする映画を探していた所この映画を発見して鑑賞。思わずクーラーをつける手が止まるほどの展開に鳥肌が止まらん。
そして最後は身体が燃え上がるような結末。
2があったら是非見たい…

>>続きを読む
やっぱりホラーでハッピーエンドはないよねえ
久しぶりのホラーでゾクゾクした。
最後仲間が死んじゃう展開は残念だったけど、総じて楽しめた。

大した確証もないまま雑な推理と捜査をする少年探偵団の話。主人公たちには犯人と決定づけるだけの確証はあるけど、大人に話しても信じてもらえないので自分たちだけで捜査する流れにしないと見てる方も半信半疑な…

>>続きを読む

雰囲気とBGMは凄くよくて今ではありきたりな夏の少年探偵団的な展開がとても良かった。ETとかスタンドバイミ―感がある。
ただ落としどころが最低な汚い胸糞青春ドラマ過ぎました・・・はぁ・・ウッディむっ…

>>続きを読む
怪しいと思ってた隣人が本当にやばかった!警察もやっと動いたしこれで解決!ってなってからの勢いが良かった。犯人登場時の音楽もいい。

 日常に潜む隣人たちの裏の顔は?な切り口で都市伝説マニアなデイヴィーが、警察官のマッキーを連続殺人鬼として怪しむ展開で、友達と証拠を暴こうとするのがスタンドバイミーみたいに、冒険もの青春ドラマとして…

>>続きを読む

ラスト付近までの話は大方予想がついたが最終的な終わり方は新しい印象を受けた、じっとりと後味の悪い救いのないエンド

しかしよく考えてみれば主人公は元々犯人のターゲットになっており遅かれ早かれ殺されて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事