サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

想像を絶するラスト

テンポはちょいダラダラめで最後20分でようやくドキドキ場面来たかと思ったらそこからもうジェットコースター急降下。

時代設定が80年代ってこともあってエルの居ないストレンジャー…

>>続きを読む

ずっと前に観たけど全く覚えてなかったので再視聴。

80年代ジュブナイルの雰囲気がいいんだけど途中でちょっと飽きちゃう。多分前回も。

子供が狙われる連続殺人事件が発生。
主人公の少年は、近所の警官…

>>続きを読む
1980年代を舞台にしたジュブナイル作品
、これだけで私の興味をそそる。

エロガキが好奇心である事件に頭を突っ込み、痛い目を見る。
kuu
3.0
ラストがちょっと胸糞で…
slope
3.5
このレビューはネタバレを含みます
グーニーズのような一夏の冒険ものと思っていたが、結末は後味が悪くて驚いた。
主人公はどのみち襲われる運命だったのが恐怖でしかない。
ちろ
2.9
ラストが胸糞寄りだし、そこまでの過程も特別面白いわけではないのでリピ無し

ファラディ役のCory Gruter-Andrew可愛かったなー
neji
3.0
イーツがイケメンすぎてびっくりした。
K800
3.9
連続殺人鬼だって誰かの隣人だ

2度目の鑑賞だが面白かった

よくある隣人が殺人鬼なんじゃないか系のジュブナイル映画とは一味違った作品

アマプラ配信があと少しで終了なので気になっている方はCheckです!
ラストのたたみかけ一体なんなんですか
Zoomin
3.5
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気も好きだし面白いんだけどラストがあああああ!!!!ショック過ぎて!!!!
ひと夏の冒険、青春映画…では終わらない!って感じなのだとは思いますが、この作品に関してはそれで終わって欲しかったです笑

あなたにおすすめの記事