サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価



昔あった「メイフィールドの怪人たち」と似ていて隣の人が怪しいと思うんだけど観てる側もどっち?ってなる

隣人のマッキーの情報や物的証拠を探るためアライグマが登場しないのにアライグマの仕業と何回…

>>続きを読む
abc
-
このレビューはネタバレを含みます

前半の穏やかさとラストシーンの落差がすごい。あんなトラウマなラストとは思わないでしょ。

マッキーの、優しそうな普通のおじさんと、時折見せる「やっぱりあなたが犯人か?」と思わせてくる雰囲気の二面性が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハラハラドキドキした。
犯人絶対マッキーじゃないやろって思いながら観てたけど、まさかのマッキーやった。
捕まらないのがモヤッとする。
3.0
メガネめちゃくちゃイケメン
3.5
証人保護プログラム的なのないんかよ
4.0

夏休み初日に見た🌻🔪
映画のフライヤーだけみたら、スタンドバイミー的な青春映画やと思ったけど、鬼人怖映画でした🎬
最初から最後までハラハラドキドキでたのしおもろかった、最後30分までは少年たちの一夏…

>>続きを読む
半島
3.8

会社のホラー好きのオススメで鑑賞。
途中までは巷で話題の連続殺人は隣人が犯人と疑って追跡する少年たちの話で、少しだけ退屈かなと思いきや、オチが良くて余韻に浸れました。「少年たちのとある夏の思い出」と…

>>続きを読む
The 人怖……嫌な余韻が残る…
yodare
4.0
はいはいよくあるジュブナイルものってやつな

と思って見たらまさかのエンド………


超スーパーホラーじゃん

あなたにおすすめの記事