サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

ジュブナイル!好みなジャンル!
アメリカの少年、田舎、

まずこの要素が好き!要所流れる音楽も80年代?な感じで良き☺️

ただラストはそんな感じに終わるんやーて感じ

ミステリー雑誌オタクで、陰謀…

>>続きを読む
八日
4.0
後味最悪すぎて😅

いや、これ、しっかり怖い。驚き系も、謎解き系も、少しグロいところも。それいて、青春要素、恋愛要素でほんわかさせると見せかけてのラストそのなんだ、落とし所。
普通に結構驚きました、あのラスト。

なん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

少年たちの夏休み冒険物語なのか
サイコ隣人なのか結構ギリまで悩んでしまった!
ちょっとメタっぽく考えちゃったのも良くないわ〜と思いながら考察しながら夫婦で鑑賞。

はらはら楽しい。めちゃ眠いけど、ア…

>>続きを読む

グーニーズ、スタンド・バイ・ミー、ITなど、少年達のホラー風冒険ものは大好物だったりする。
今作は結構あっさり風味ながら、謎解きやらロマンスやら盛り込んで良い感じで進むのだが、終盤、一件落着からの突…

>>続きを読む
N
3.0
このレビューはネタバレを含みます
よくある少年たちの夏の冒険って感じ。ただ終わり方は爽やかじゃない。スタンド・バイ・ミーとかストシン、グーニーズ辺りを思わせるけどちょっと会話が思春期すぎるかな〜

ポスターがもろストレンジャーシングスだったので、それっぽいんだろうなと思って観たら思ったよりもストレンジャーシングスでした。
さらにストレンジャーシングスの元ネタであるスタンドバイミー要素をがっつり…

>>続きを読む
K
4.2
このレビューはネタバレを含みます
殺人鬼も誰かの隣人って言われてみるとそうだけど、ゾッとするね。
仲良し4人組微笑ましかったけど何が正解だったのかなーーー
ゆう
4.2

「殺人鬼も誰かの隣人だ」
冒頭と最後で全く違うデイビーの表情、それぞれの姿が切ない。

自転車に乗って殺人犯を探す、スタンド・バイ・ミーやストレンジャー・シングスみたいでワクワクしながら見たけれど、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
音楽とファッションがとにかくカッコ良かったけど、ウッディ……良いデブだったのに……

あなたにおすすめの記事