前作全て改めて予習してきて正解でした〜
アラン、サトラー、マルコム
オーウェン、クレア、メイジー
(前作初登場のフランクリンとジアの活躍シーンが少なくて残念でしたが…)
何やかんや、全員揃った時の…
劇場で見た時の記憶から、エンタメ作品としては期待外れだったので、今回はあくまで自然科学を題材とした作品として真面目に鑑賞。炎の王国で問われた、「恐竜と人間は共生できるのか?」という究極の問いに対し、…
>>続きを読む順番に観てないからキャラクターがわからないけど観たことあった。再鑑賞。
流し見してたけどさすがハラハラドキドキが上手い。
恐竜とは共存できなそう、人間すぐ食べ尽くされるのでは……
むしろ炎の王国の…
シリーズの最後っぽく今までのキャラクター総出演!みたいなのはまあいいとしても人が多すぎて人間の話が結構長いし、みんなで行動してるから緊迫する場面でも人いっぱいでギャグシーンに見えてしまう感じもあった…
>>続きを読む「アクション×ストーリー×恐竜」がうまくいってない。
伏線をとにかくばら撒いてるって感じの前半だったから、とにかく退屈。伏線もいいけど、まとまりがない。
都合いいなと感じる部分(例:メインキャラ…
新作公開記念で初鑑賞。炎の王国がクソだったので長らく放置していたが、ついに向き合わなければ行けない日が来てしまった。
んで案の定駄作。まぁ知ってたけど。
いやー、マージで酷いっすね。これが世界的…
ジュラシックワールドにイナゴは求めてない。終始キモくて嫌だった。ジュラシックパークのときのいつ誰がやられるか分からない恐怖は全くないし、それが無くなると、この映画に残るのはあまりにも主人公に都合が良…
>>続きを読むまずいつものことだけれど恐竜が可愛くて恰好いい!特にブルーの子どもがもう可愛くて可愛くて。
相変わらずオーウェンは頼もしい。クレアを襲おうとしている恐竜を手掴みでやっつけちゃうのは流石。
そしてジュ…
(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved. (c) 2021 Universal Studios and Storyteller Distribution LCC. All Rights Reserved.