グランド博士、サトラー博士、マルコム博士にオーウェン、クレア、メイジー、歴代ジュラシックシリーズを彩ってきた人物たちが一堂に会するとは感激しました。出てくる恐竜たちみんな怖すぎ。殺しのエキスパートと…
>>続きを読む前作「炎の王国」で世界に放たれてしまった恐竜たち、もはや回収不可能。地球を制するのは人か、恐竜か。ジュラシックワールド完結編でありながらも、旧世代「ジュラシックパーク」の面々も登場し、新旧6作の終幕…
>>続きを読む虫映画
1作品としてはまあまあ
前作からの続きとしては、んー、、
恐竜が解き放たれた、解き放ったことに関してあまりに無関心というか
続きに見えない
旧キャストも恐竜も最後まで背景として描かれていて
…
最新作を見終えて久しぶりに。
メイジーが無事反抗期迎えてて大人になったね…からのブルーが子供連れてて大人にな(略)としみじみ。
今作は前半マルタ島が舞台となり、美しい街並を駆け抜けるバイクと車のカ…
大半のシリーズ物がパート2ではつまらなくなり、パート3になると行き詰まります。
個人的には大好きな『ジュラシック・パークⅢ』も内外の評価は低かった……。
本作は『ジュラシック・ワールド』としては三作…
最後は昔の猿の惑星の最後みたいな人類は恐竜達と共生していかなければみたいな感じで終了
前半はずっとダラダラ、脚本もクローンの娘やバッタ話や組織内の抗争の話はあんまり刺さらず
草原が広がっててジュ…
でかイナゴ回だった🦗ふつうにキモすぎる勘弁して
車転がってみんな大集合なのアツい、しかも撃退したときジュラシックパークのテーマ流れるのいいな
ジュラシックワールドからの新規なので、ジュラシックパ…
ワールドシリーズ3作目
最新作の予習で再鑑賞
オーウェン主役のシリーズの完結作で、パークシリーズの初代メインキャラも合わさった集大成となる作品
前作で恐竜が人間のいる町や自然に住みわたり共存した…
(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved. (c) 2021 Universal Studios and Storyteller Distribution LCC. All Rights Reserved.