バード・ボックスの作品情報・感想・評価・動画配信

バード・ボックス2018年製作の映画)

Bird Box

製作国・地域:

上映時間:124分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • サバイバル感があり、ハラハラドキドキで楽しめる
  • 社会風刺が効いていて、情報過多な世の中を描いている
  • 目に見えないものに対するストレスを感じさせる
  • 自分たちにとっての非日常は他の人にとっては日常であることに気づかされる
  • 母親としての葛藤や子供への愛が描かれ、感動的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バード・ボックス』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/1187〓
◁ 2025▷

▫ハード・ボックス
▫配信/Netflix
▫️Y!レビュー ☆☆☆☆☆未評価
▫️T K評価:★★★☆☆3.5
▫️映画…

>>続きを読む
KO
3.7
 正体はなんだったのだろうか。見てみたいようなそうでもないような…。
や
3.3

怪物の正体うんぬんとかよりメッセージ性の話だったようで。本当に盲目なのは見えてない人より色々見えているのに間違った方向に進んでしまう人たちなのでは?という話だった。限られた思考の中でしか動けない視野…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

今更見たけどめっちゃ面白かった〜😄
正体不明の敵は想像を掻き立てられて怖さが何倍にもなるから大好き笑
自分的には 主人公が母親になる事を不安がっていたから 敵=不安 が襲って来るのかな?
と思って見…

>>続きを読む
3.8

・ジャンル
パンデミックホラー/ポストアポカリプス/ドラマ

・あらすじ
遡ること5年前、画家のマロリーは相手が不在のまま妊娠
家族とは距離を置きながらも妹ジェシカに支えられ平穏な日々を送っていた

>>続きを読む
Goma
3.3
このレビューはネタバレを含みます

見えない、見れない怖さに気づける

作品的には見せない怖さはまあまあだった
でも最終的にはっきりさせても
イマイチだったかもしれない
どうなるんだろう?っては観れたけど
ハラハラ、ドキドキは少なめ

>>続きを読む
3.4
ハプニングっぽい感じの内容でした。
目隠ししないダメなのが絶望的でした。
サンドラ・ブロック、顔が怖いです。

先日、今作のレビューをたまたま見かけて、当時話題になっていた本作を今更ながら初鑑賞。自分は「クワイエット・プレイス」が好きなので、同じタイプの本作はかなり楽しめた。ただ、見えるのに目隠しをしないとい…

>>続きを読む
緊迫感があって良かったが、正体が何か知りたかったところ。結局何を見て自殺に追い込まれたのか、消化不良感。
このレビューはネタバレを含みます

五感奪われ系ホラー映画

「見てはいけないなにか」に恐怖する時間が恐ろしくその正体は最後まで分からず予測もできませんでした

中盤ぐらいから状況が急変し次々と人がタヒするシーンは逆に爽快

あとは映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事