バード・ボックスのネタバレレビュー・内容・結末

『バード・ボックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

未知の怪物に襲われる系で、本当に最後まで何に襲われてるか分からない映画、なのにきちんと面白い。ホラーとかサスペンスにはバッドエンドを求めるタイプだが、本作は本当にハッピーエンドで良かった…。
ガール…

>>続きを読む
トムが死んだときはつらかった。
最後盲目学校にたどり着いたときの、名付けで泣いた

めちゃくちゃ面白かったです。クワイエットプレイスの見てはいけない版。トムが最後見てはいけないものに抗って敵を撃ったのがかっこよすぎた。最後ボーイをトム、ガールをオリンピアって名付けたの好きすぎる。最…

>>続きを読む
ガールはマロリーが本当の母親じゃないこと気づいてたんだろうなあ
トムの最期にあっぱれ

この映画を観る前は人が目を隠して生活しなきゃいけない内容みたいだから退屈そうな映画かもなーって思ってたけど観てみたら結構面白かった!目をひらいたら自殺+幻聴を聴かせてくる謎の怪物の正体は最後まで分か…

>>続きを読む
見たらいけないものが何なのか分からず終わる
見たら死ぬのだから当たり前である

マロニーと子供達2人の川下りとそこに至るまでの経緯を辿るストーリーが並行して進んでいくので、経緯を辿るストーリーに登場する他の人物たちは大体脱落するんだなと思いながら見る感じでした。なので経緯よりも…

>>続きを読む
緊迫感すごい。結局何?って感じはあるけど設定が欲しいだけならこの描き方もありか〜と思った。

最後バッドエンドになりそうなところがハッピーエンドで終わってよかった…

見てはいけない鳥の声を頼りに進む
正体は明かされぬままだがスリリングで本当に存在しているかのように見せる凄さ

身重の女性を主人公にしたのは大成功
おそらく育てることの意味をこの事態が教えてくれた

>>続きを読む

こういうディストピア系の映画とかの導入でよくある、当たり前の日常が崩壊していく様が導入として描かれていたけど、ああいうのって本当に怖い…

バードボックスも例に漏れず、見てはいけない何かによって破壊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事