ドラマでの、こういう時はこの展開というお約束シーンがそのまま裏切られずに展開されている一方、ドラマでは出てこなかったキャラクターも個性豊かでとても面白かった。
見に行った映画館はとても広く客層もバ…
脚本が壊滅的。
お仕事、夢、恋愛、家族、アクション、コメディーと盛り込みすぎて、どれも「撮りたいシーンありき」で予定調和な展開。
さらにドラマからの登場人物を全員登場させた上に、新キャラも入れるなん…
観終わったあと、全力でぎゅっ~っと大切な人達を抱きしめたくなった。
変わらないモノはないから、今この時の気持ちを素直に伝えなくちゃ…。
ドラマも毎回泣いて笑って~誰かを大事に思うことの強さと弱さに…
重くない楽しい映画を観たいなと思ったら 劇場版おっさんずラブ 良いと思います。
家族でもカップルにも高齢の方でも楽しんで観られると思う。
もちろん一度目は楽しく観られて満足!ですが、何度か観るとまた…
すごく笑える。吉田鋼太郎さん、普段は大物俳優らしい重々しさなのに、あんなにかわいかったり面白かったりするのが不思議。ドタバタな感じはあるけど男性同士ならではの悩みもちゃんと描かれていて、面白可笑しい…
>>続きを読む2016年年末の単発版からのファンでして
期待より不安が大きくてそれなりに厳しく見てしまうだろうと思ってた劇場版。
え?何か悪いとこあった???レベルで満足してしまった稀有な映画になりました。
…
「映画化」ということで、派手な演出やアクションシーンは蛇足では?と感じることはあったけど、映画館で上映するなら多少の派手さは必要なのかな、と。
でもストーリーや、与えてくれる感情は、ドラマ版おっさ…
御都合主義とお約束のオンパレード。往年のトレンディドラマ、「101回目のプロポーズ」とか、「東京ラブストーリー」とか、なんかそういうのが大好きだった人たちもきっと満足できると思う。
御都合主義でもお…
©2019「劇場版おっさんずラブ」製作委員会