アスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アス』に投稿された感想・評価

『ゲットアウト』の監督ということで、独特なじっとりとした嫌な雰囲気でした。自分とそっくりな人が殺しに来る恐怖。ラストは思わずマジか…とつぶやいてしまった(◎_◎;)

ルピタ・ニョンゴは小宇宙。彼女をみてるとロマンめいたものをかんじる。瞳が特別なのかなあ。なんかコスモなんだよなー。魅力的な人。

怖いし笑けるし、ビジュアルはアート的で美しいし、パンフを読ませてもら…

>>続きを読む
3.3

「ゲットアウト」が怖くてすごく良かったので同じジョーダン·ピール監督作品を視聴。こちらの方がより不気味な怖さがある。
 ちょっとストーリーで分かりにくいところがあって、私は2回観てやっと分かった。

>>続きを読む
3.0
最後10分の為の映画感
2.5
お父さん良いとこなし。
家族はとりあえずお母さんの言うことを聞いておけば家庭円満で上手くいく、という事が言いたいのかな。違うか。
2.9
「ホームアローンって何?」ってセリフが一番びっくり。
Yuriki
3.6
面白い
smi
3.8
最初のレッドたちが手を繋いでいるシーンが1番怖かった。ゲットアウトより怖くないけど、しばらく家の前に誰か立ってたらどうしようと思ってた。
ツボ
3.4

自分達と同じ姿をした、ドッペルゲンガーに襲われる家族の恐怖を描いている。現実に同じ事が起きたら震え上がるはず。
しかも世界中が同じ混乱に陥っているようだ。
ジワジワ来る恐怖感は流石ジョーダン・ピール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事