ジャケットに惹かれて鑑賞。
去年2019年のMFFFのショートの一本だった作品。
亡き夫の墓前に備える花を探す母親。
気もそぞろで渋々それに付き合う息子。
ゼラニウムの花に拘る母親のその様は、狂気…
お母さん怖い。
万聖節にはゼラニウムを供える、飾る習慣があるのかと思ってググったけど、「寒い季節だから菊」って出てきたぐらいで、特にないみたい。
なぜあんなにこだわったの?
お墓にはゼラニウムって決…
万聖節の日に夫の墓に手向けるため
ゼラニウムの花を息子と探して・・
何れ枯れゆくお母さんにも可憐な
咲き誇る花々の様な頃があって
花開いた息子が好きな子に
バラを贈る成長を素直に喜べなくて
綺麗…
作品のバックグラウンド登場人物のバックグラウンドというか、そういうものが全く作品の中で示されていない。
学生の自主制作映画、それも自己満足だけで撮ったような作品。こういう作品は評価できないので困りま…
綺麗なビジュアルにつられて見たけど、消化不良なタイミングで終わってしまった感のある短編
正気とは思えない行動を繰り返す母親に呆れて出て行く息子。赤いゼラニウムを探していたはずが、気づけば赤い薔薇…