トム・アット・ザ・ファームの作品情報・感想・評価・動画配信

トム・アット・ザ・ファーム2013年製作の映画)

Tom à la ferme/Tom at the Farm

上映日:2014年10月25日

製作国:

上映時間:102分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 複雑な感情が描かれ、見入ってしまう
  • 依存の歪な関係が描かれ、愛のかたちは様々だが度を越すと怖い
  • カメラワークや音楽が良く、緊張感の出し方が絶妙
  • 閉鎖的なストーリーが描かれ、田舎の孤独と恐怖が醸し出される
  • 愛のサイコサスペンスとして、閉塞感・暴力・生々しさ・危うさ・色気が化学反応を起こしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トム・アット・ザ・ファーム』に投稿された感想・評価

ノノ

ノノの感想・評価

3.5
じめっとした田舎町の嫌な閉塞感。大切な人の死、嘘をつき続けないといけない状況にトムもフランシスもどんどん狂っていく。嘘は苦しいね
M

Mの感想・評価

4.0
不穏な雰囲気すごい
フランシス怖すぎ、マジ怖すぎ
終盤突然くるアメリカ批判
総合してドラン監督は天才
井口

井口の感想・評価

3.0
『パワー・オブ・ザ・ドッグ』を観たときに「『トム・アット・ザ・ファーム』っぽい」という感想を持つべきだったのか?
ネ活

ネ活の感想・評価

3.5
田舎の閉塞感と性的趣向の面で面白くはあるんだけれどどこかうんざりとしてしまう
ドラン映画で唯一好きなTom à la ferme、やっぱり良い。こういう映画とシネコンの大きなスクリーンで出会いたい。というか「遅過ぎた」なんてことはないから、今からでも掛けるべき。
ストイックホルム症候群をイメージしたのかと思った。2人で踊るシーンとか首を絞めるシーンは距離が近くて、どきどきした、自分はここに必要とされてるって言ってるシーンはなんだかゾッとした。
HIRO

HIROの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

😓高評価なので視聴したけど…
難しい🤔
忘れて、又、観ないように記録📝






↓ネタバレ考察?






・死んだ子牛の意味は?→自分の行く末の暗示か?
・兄が弟と同じ香水を使う意味→自分の…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の「いま残された者が君のいない世界でできることは」に続く言葉がまさかの「君の代わりを見つけること」で思わず目を見開いてしまうくらいの違和感を感じるわけだけど、
ストーリーが進むにつれその通りの展…

>>続きを読む
こにし

こにしの感想・評価

3.0
オールバックトム美男子すぎ
兄貴の情緒不安定さ意味わからんしそろそろ落ち着け。けど母親から弟と比べられとんか暴力されたり環境は不憫
10月のとうもろこし畑には入らんとこ
ナナ

ナナの感想・評価

4.3
広大な土地と閉塞感
君のいない世界でできることは君の代わりを見つけること。。

青信号になったよ どうするの
もううんざりだと言うけど、彼は戻ってしまう気がする
>|

あなたにおすすめの記事