小さな手/リトル・ハンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『小さな手/リトル・ハンズ』に投稿された感想・評価

KnI
2.5
目撃者:赤ちゃん
おづ
-
すべすべぷくぷくしたほっぺの可愛らしさよ。

あんな柔くて弱いものを抱えて走ったり転んだりするなよ怖いじゃないか。
ゆ
3.3
無垢な小さな手と指の欠けた大きな手。二つの手が重なり合うとき。
「壊れちゃった」
この台詞に込められた想いも意味深げ。
ドキドキ ハラハラ そして
可愛い子供の "小さな手"
その手で掴んで時には誰かに与えて
どんな悪者の人間にだって
こんな時があったんだよなぁ。

やりたいこと分からなくもないけど題材はイマイチ

どこまでカメラでチャレンジできるかの実験につきあわされた感

赤ん坊のあれ、メイクだとは思うけど、つながり悪すぎてMAX興醒め

結果的に天才子役に…

>>続きを読む
ひたすら子供が可愛くて癒されたあとむちゃくちゃお利口さんやな!
間違った道から、小さな手が導いてくれた正しい道
「壊れちゃった」の一言のインパクト
子供目線のブレブレ視点わたしは好きやった
糸侖
2.8
雰囲気は、良かった。
森?は澄んでるし、子どもは可愛いし。無垢で純粋で。

どこで何を間違えたんだろう、そんな気持ちにさせられる。

ただ、映像の揺れが激しくて酔う。
レオ君本当に大丈夫か?ってなるし。
まぁ
3.4

myFFF2019 短編9本目…☆

一緒に泣いちゃった…(涙)
…小さな子が…泣いているのは…
観ていて苦しい…(涙)

必死で…「パパ」「ママ」…
…わ〜やめて〜(涙)

でも…
純真無垢な「子…

>>続きを読む

シリアスな展開。
冷ややかな空気が流れ込み、ずっと緊迫している。
そんな中で、小さな男の子の愛らしさがこの作品を柔らかくさせ、唯一の癒しである。

.........って、思ったらー!!
おも、、お…

>>続きを読む
sonozy
-

短編(15分)
化学工場の閉鎖が決まり、従業員達は会社側のリーダーに激しく抵抗している。
そんな状況の中、リーダーの妻とまだ一歳半のレオ君は、危険から逃れるべく車へ向かい、妻はレオ君を車に乗せ一旦工…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事