何らか革命を起こそうとしてる女。
どこにでもいそうなオバさんやからこそ、油断させられるし、ちょっと空回りしてるようにも見える。
その一方で家族を作って守っていく存在でも。
生演奏のBGMの演出が独特…
2018年のベネディクト・エルリングソン監督のアイスランドとフランス、ウクライナ合作の映画、出演はハルドラ・ゲイルハルズドッティル、ダヴィズ・ソゥル・ヨゥンスソン、マグヌス・トリヴァソン・エリアセン…
>>続きを読む動機は何だったんだろうか
環境活動って終わりがなさそうやけど
あれで主人公は満足したんかな?
私なら養子が決まった時点で危ない行動は止めるけど
自分が正しいと思ってる人に行動力まで備わってると凄い…
面白かった…絵面がすごいシュール。他の方も言ってたようにとぼけた感じが魅力的、アイルランドの自然も絵力がある。お話に重みがある分美しい情景とサントラ演出がどこか寓話的に見せてくれる。すごい絶妙なバラ…
>>続きを読む情報なしで鑑賞したら、ポスターやタイトルから受けるイメージとまったく違う作品でびっくり。
まじめ映画かと思いきや、めちゃくちゃコミカルだった。
アイスランドの自然風景と音楽がいい。
音楽奏者がシー…
主人公が過激な環境活動をする行動の源は作品からはよくわからない。実際いたら周囲は大迷惑な気もするが、作風はどこか牧歌的だし、アイルランドの大自然や生演奏で登場するBGMのとぼけた演出もあってか、それ…
>>続きを読む合唱団の講師が、実は環境活動家として破壊工作をしていた。
戦争とは土地の奪い合いである。
祖先からの土地に送電線を建て、自然を破壊する侵略者に対し攻撃するのは当然であり、ひとりで立ち向かう戦士である…
©2018-Slot Machine-Gulldrengurinn-Solar Media Entertainment-Ukrainian State Film Agency-Köggull Filmworks-Vintage Pictures