インフルエンサー達やSNSメディアの人を動かす力の大きさを改めて感じることができた。
アイデアや構想自体はとても面白いし、行動力や人脈はとても尊敬できる。
いつかこの夢のような音楽フェスが実現し…
実際にあった失敗した音楽フェスのドキュメンタリー映画なんだけど
なんか見た後に非常に胸糞が悪くなるそんなドキュメンタリー映画だったね
インタビューに答えてる人たちが何人かを除いて加害者のくせに被害…
歴史的大失敗に終わるフェスのドキュメンタリー映画。
SNSにPR表記ルールが設けられることになったキッカケのひとつのとも言われています。
中心人物は、当時25歳だった ビリー・マクファーランド。…
しくじり先生でFyre Festivalの事を知ってドキュメンタリーを観た。多分1番損害大きいフェスなんじゃないかな。
しくじり先生ではカズレーザーの話術もあって凄いポップな感じになっていたが、ド…
軽い気持ちで夜ご飯のおともに〜と思ってみたら・・・目バキバキなるわこんなのっ
終始不穏なBGMと携わった人たちの語る目の奥に広がる光景が安易に想像できて
全く関係ないのにずっと緊張してしまう
今…