愛の旋律の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛の旋律』に投稿された感想・評価

ラブストーリーかと思いきや親子愛のお話でした😭

人生うまくは行かないけど娘のためなら!と頑張る母親本当に尊敬する。

夏はターコイズ。
STINGは若い頃買うよね。
おお…
韓国のABBA。笑
治安悪いな。笑
いい子だ。
SNOOPYTシャツ可愛い!!
エアジョーダン。
ショパン。
CDプレイヤーとSTING!!

>>続きを読む
scotch
3.6

母の愛。
自分の夢を諦めたりと母の強い無償の愛。いい男が2人もいながら、なぜかどちらとも距離を置いたりとやや非現実的な面あり。が、そこはさすが韓国🇰🇷映画、飽きさせず魅せます。
娘はどうなったかとド…

>>続きを読む
blue
3.8
ちょっとしたことで人生の歯車が噛み合わなくなる。誰もが避けては通れないことなんだれうけれど映画でみてたら泣いちゃいました

ユ・ホジョンさんの演技は、初見でしたが、とても見やすく、チェ・スビンさんとの母娘関係、温かなStory、よかったです。
淡々と見進めてましたが、オ・ジョンセ氏、パク・ソンウン氏、ユ・ホジョンさんのベ…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「愛の旋律 」 を観た。
2018年作 韓国 視聴時間126分。

夢だった歌手になるチャンスを掴んだチャン・ミは、予定外の妊娠でシングルマザーとなった。夢を諦めた彼女は娘の…

>>続きを読む
3.0
〖人間ドラマ:劇場未公開:韓国映画〗
自らの人生の全てを娘にささげた母の愛を描いた人間ドラマらしい⁉️

2024年2,704本目
面白くなかった訳ではないんだけど、
ストレートだったので、もうちょい観てる側に想像させて欲しかったというか、入り込めなかった。

母親は強し、偉大、生んでくれてありがとう全開で、母から娘への愛をこれでもかと描い作品。
前半は時代設定からして昭和の雰囲気です。
中盤あたりでの花紀京、岡八郎、片岡あや子風のトリオ漫才の様なシーンで…

>>続きを読む
2.8

ジャケットが全然好きじゃないけど…
とりあえず韓国は大ハズレは少ないから👀
なんか、やぎろしー設定やねぇ
ローズが主人公やろ
更年期描写が長いからか、なんだかなぁ
娘を想って?うーん…
パッとせんと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事