国際市場で逢いましょうの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族愛を描いた感動作品で、涙なしには見られない
  • 韓国映画の底力を見せてくれる作品で、コミカルで勢いがある展開が楽しめる
  • 戦後の韓国の発展を、1人の男性の人生から描いており、その苦労の歴史を知ることができる
  • 主人公が戦争を通して家族、妻、友人との関係性が描かれ、家族の繋がりを感じることができる
  • 韓国の歴史を改めて知ることができ、人生の終わりに自分を振り返ってみるきっかけになる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『国際市場で逢いましょう』に投稿された感想・評価

3.3

フォレストガンプを事前に観ていなければ傑作だった。

本作のコンセプトは明確である。離散家族の悲劇と再会である。正直、内容的にフォレストガンプよりも史実に基づいた作品であり、説得力も高いはずだが、い…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ドクスの壮絶な人生が本当に濃厚すぎる。
ドクスのことを思うと胸が張り裂けそうになる。久々にジョンミン映画で泣いたなぁ。
撮影手法も良かったなぁ。
最後の二つの部屋のドクスとドクスの家族のシーンの対比…

>>続きを読む

「1950年朝鮮戦争時興南撤収で父と妹と生き別れ、釜山の国際市場で再会をドクス(ファン・ジョンミン)は待ち続ける。それは家族を守る長男の責務だったが…」 
国が二つに引き裂かれてしまった過酷な韓国近…

>>続きを読む
私の中で満場一致の満点。
間違いなく見て良かった、いやこれを見ずに一生を終わらなくて良かった、と思う作品。

子どもたちが同じ目に合わなく良かった

1950年朝鮮戦争で興南から脱出する際父と妹と生き別れたドクス。叔母のコップンの店で待ちながら、弟の学費のためにドイツの炭鉱に出稼ぎへ行き看護師の奥さんに出会…

>>続きを読む
YUN
4.3
このレビューはネタバレを含みます

朝鮮戦争で逃げ延びる最中に、父と妹マクスンと生き別れたドクスたち。
父の代わりに家長として自分のことは諦め耐え忍び、命をかけて稼いで家族を守ったドクス。
生き別れたマクスンと再会できた喜びと、当時の…

>>続きを読む
うあ
3.9
このレビューはネタバレを含みます

生き別れになった父との約束どおり、家族のために自らを犠牲にして苦労して生き抜いた男の一生のお話。
終盤は泣けましたね…。
鉱山やベトナムなどで苦労して九死に一生を得た壮絶な場面と、たくさんの子や孫に…

>>続きを読む

記録✏︎

本当に良かった🥲

家の長男である主人公の人生を通して、朝鮮戦争•ベトナム戦争などの近代史から、その時代を生きた人達の生き方や苦悩をしっかり受け取れた😌

主人公が"꽃분이네”にこだわる…

>>続きを読む
aom
-
ドクスとダルグの関係が最高!どんな時も一緒で、いいね

ユノ出てきて驚いたし、まさかのナムジン役でウケた。

久しぶりにドカ泣きした。
ファンジョンミンが良い。
かっこよく、カッコ悪い。
最後のセリフに愛を思う。

あなたにおすすめの記事