香港駐在時、業務の疲れがピークの中、近所の日式ラーメン屋で唐揚げ定食かなんかを食いながら、店の漫画を読んでいた。
両さんなんかを軽く読み流してりゃいいものを「殺し屋1」を読みふけってしまった。
グロ…
ホラーが孕む差別、被害エンタメの釣瓶打ちが結構なストレス。加害側の設定もあれでいいのだろうか。フェアではない気がする。とはいえ、話の構造自体は捻りが効いていて引き込まれたし、この絶望感あってこそだと…
>>続きを読む観る人によってはホラー映画の感想とは到底思えない、まるでヒューマンドラマを観たかのような感想を記している人もいて面白い。いや実際に果たしてこれはただの「ホラー映画」で括って、暴力映画で終わらせて良い…
>>続きを読む© 2017 - 5656 FILMS -INCIDENT PRODUCTIONS -MARS FILMS -LOGICAL PICTURES