乱気流/グランド・コントロールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乱気流/グランド・コントロール』に投稿された感想・評価

DrDOG
4.5

大作ではなく、誰もが知っているような作品でゃないけど自分だけは愛をそそぎたいという映画があります。

たとえばショーン・ペンの『インディアン・ランナ一』やアラン・モイルの『エンパイア・レコード』など…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
過去鑑賞記録
もち
3.5

無数に空を飛ぶ飛行機、それを日々コントロールしている航空管制官達の姿を描いた作品

事故を起こさないよう瞬時に計算し、適切な高度・角度を指示する...並の人間にはとても出来ない😅
この映画観ると絶対…

>>続きを読む
鑑賞日:1998.7.18
激しい雷雨で機能が失われた空港管制塔。着陸誘導が不可能になり、上空で待機中のジャンボ機が墜落の危機に陥る。

管制塔のサーバーが『タワーリングインフェルノ』みたく燃えだしてウケたw。だめっしょや~そんなん。

【べったべたな手で面白くしようと必死(^"^;)】
管制官が全員わかりやすくボンクラwで、無理くり…

>>続きを読む
管制塔が舞台のエアパニック

着眼点は面白いと思うけれどどうしても物語が地味になってしまう

「乱気流/グランド・コントロール」れっきとした邦題があるにもかかわらず、「24」の影響で異様なタイトル「キーファー・サザーランド IN エアポート24時」という別タイトルがつけられた。

まあ売るた…

>>続きを読む
HIRO
-
過去鑑賞

あなたにおすすめの記事