ハッピーフライトの作品情報・感想・評価・動画配信

ハッピーフライト2008年製作の映画)

上映日:2008年11月15日

製作国・地域:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 全職種の人たちがカッコ良すぎる
  • 個性豊かな登場人物達の群像劇から目が離せない
  • 飛行機トラブルという重大な問題が、コメディとして演劇的に描かれる
  • 航空関係の仕事がかっこいい!
  • 社会科見学的なワクワク感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハッピーフライト』に投稿された感想・評価

5.0

超好きな映画、何回見たかわからん

飛行機1便飛ばして降ろすのにどれだけたくさんの人が関わっていて、どれだけ色々なことを積み重ねているのか実感させられる
お仕事の大変さ辛さ、そして素晴らしさが伝わっ…

>>続きを読む
着陸の時に衝撃あると"パイロットめぇ!"と思ってたけど…ごめんなさい
幸せいっぱいで面白い作品
KAI_
3.9
ANA全面協力のリアルフライトムービー
冒頭でDS懐かしってなった

機長と整備士の上司がかっこよかった、、、おじ専なのかも😢

仲良しの友達ANAのCAやねんけどこんなに大変なん❓じじいにいちゃもんつけられてかわいそうすぎゆ、
まじで尊敬

楽しく見れたー!

追伸…

>>続きを読む
4.0

2025年42作品目

めっちゃ昔に観たことあった
見返すとめっちゃよかった
30代なる前に観てよかった
かわいい
新人思い出す
まだまだがんばるぞーって思いました
愛嬌って大事だけど、
何か人より…

>>続きを読む

「ドールハウス」ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」「ロボジーROBO-G」などの
矢口史靖監督の少し前の作品ですが、
「パッピーフライト」田畑智子さんを見ました。他のキャストさんたちもすごく…

>>続きを読む
群像劇って感じで、色んな人に支えられて社会は回ってるんだなと。それぞれの正義とプロ意識が垣間見えて素敵。時間的に難しいんだろうけど、それぞれのキャラクターをもっと深ぼって見たかったなぁ。
綾瀬はるかから。客室乗務員のお仕事の裏側(事実だとは思ってない)を知れて楽しかった。最近ドラマの「やまとなでしこ」を観てCAのイメージが偏っていた?ので色々な面を見れて良かったです。
あお
3.8
ミッキー吉野の音楽が旅前のワクワク感を刺激してきて高まる。気になってた小粒回収が気持ちよい。交通インフラ系のお仕事は本当に尊敬するし、世の中の働く人皆に感謝したくなる。
Latte
4.7
1つのフライトにどんな人がどれだけ関わっているかを知れる作品。毎回飛行機に乗る前に観たくなる。というか観るべき。

あなたにおすすめの記事